無印良品×整理収納アドバイザー【5】 | すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

【広島】すまいる片付けコンサルタント
心地よい快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝い

快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝いをする
広島のすまいる片付けコンサルタント落合香織です。


いよいよ

卒業・入学シーズン到来~

新生活の始まりですよね。

我が家も去年の今頃は、

二人の子どものW卒業・入学で

バタバタの毎日が始まっていました(ちょっと、懐かしい 笑)

 

 

新生活シーズンを待っていたかのように

恒例の無印良品週間が始まりましたね~

 

我が家のお買い物予定はというと、

気になるソファーがあるのですが、

まだ悩み中です・・・(あ~欲しいよ~)

 

 

そんな悩ましい無印良品さんですが、

今回で5回目

整理収納アドバイザー&整理収納コンサルタントの
資格を取得した
ハウスキーピング協会のホームページの
無印良品とのコラボページ

こちらのコーナーの1月分の掲載ページ(※ブログ休止中でしたが)
我が家での活用法を掲載していただきました。

 

掲載していただいた活用法は、

衣類クリーナー

(画像お借りしています)

 

こちらの衣類クリーナーを家の中だけではなく、

車でも活用させていただいてます!

 

無印良品の衣類クリーナーは、

珍しい縦型で、よくある横型より使い易く、

そして、専用ケースが付いているので

収納するのも場所を選ばず、

我が家でも、たいへん重宝してます。

 

このクリーナーの専用ケースが

車のドリンクホルダーにジャストなサイズなので、

足元にあるドリンクホルダー部分に

ケースごとクリーナーを入れてスタンバイ!

 

車から降りるときに洋服に付いた毛や

シートに付いたゴミなどが気になったら

さっさっと使えるようにしています。

 

実は、車の扉の足元の方にあるドリンクホルダー

下にあり過ぎて紙コップなどは置けないし、

いまいち使えてない収納スペースだったので

この衣類クリーナーがジャストで入ったときは

嬉しかったです。

 

 


今回は、ちょっと長めの無印良品週間。

 

 

大型家具などの配送も、

まとめれば送料が無料になるキャンペーンも同時開催中。

お得に利用したいですね。

 

 

最後に、ワンクリックで応援していただけるとうれしいです。
↓↓↓


にほんブログ村

 

募集中 <リユースマスター®2級 認定資格講座>
片づけは「捨てる」から「リユースへ」 【リユースマスター®講座】
 リユースマスター®講座は、
 ヤフーオークション他、各種リユース(再利用)サービスを使った
 捨てない片づけを習得する資格認定講座です。


【リユースマスター®2級認定資格講座】
 広島市内にて 2017年5月13日(土) に開催予定
 講座開催要項・お申し込みはこちらより →