快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝いをする
広島のすまいる片付けコンサルタントの落合香織です。
先週、リユースマスター®インストラクターとして
市場調査!!!
古着がマイブームな娘がちょうど帰省して帰ってきていたので
近くにできたリユースショップに行ってきました。
2nd STREET(セカンド ストリート) (広島緑井店)
何度か車で前を通るときに、外観はチェックしていたのですが
外からは、幾つものガラスケースが並んで見え
ブランド物の買い取りが主なのかと思い込んでいましたが・・・
百聞は一見に如かず
・ブランド品(バック・靴・時計貴金属)
・AV家電(テレビ、DVDデッキ 等)
・生活家電(冷蔵庫・掃除機・空気清浄機・照明器具 等)
・洋服・服飾雑貨(鞄、靴、帽子 等)
・キッチン雑貨(食器、キッチンツール)
・インテリア雑貨
・贈答品(タオル 等)
・おもちゃ・子供用品
いろいろなものがリユース品として販売されていました。
また、リアル店舗での販売だけでなく、
『ネット出品中』の札がついているものもあり、
こちらは並行してインタネットで販売されているようでした。
中でも驚いたのが、
こういった洗濯洗剤、それもボトルタイプではなく詰め替えタイプ
こちらも販売されていました。
価格は、というと一般に販売されている価格と
ほとんど変わらない値段でしたが、
贈答品の箱詰めの中の1つだったのか、
ご自宅で使う予定が無かったものだったのか、
ショップに持ち込まれた理由はわかりませんが
ご不用と思い手放された一品だったのでしょう。
そして、販売品の約1/3を占めていた洋服は、
アイテムごとにわかり易く、そして、カラーも
グラデーションのように綺麗に並べられて
とても探しやすかったです。
古着好きの娘は、90年代の服(バブルの頃 笑)に
萌え~っときて、弾みで購入に走りそうでしたが、
(って、私も2015年製50型TV 6万円台に走りそうでした 汗)
リユースマスターの私としては、
衝動買いはダメよ~と、冷静な一言を掛け、
今回は購入にはいたりませんでした(笑)。
次回は、購入もですが
持ち込み(買取)を体験してみたいと思います。
どんなものが、どのくらいの金額で買い取りしてもらえるのでしょう?
結果は、こちらでレポートします!