リユースを極める  | すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

【広島】すまいる片付けコンサルタント
心地よい快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝い

快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝いをする
広島のすまいる片付けコンサルタント 落合香織です。



先週末の関西プチ旅行から戻り、中一日明けて、
今度は、首都圏に?年振りに行ってきました。

週末のレジャーとは違って、今回の目的は学び。

『リユースマスターインストラクター養成講座』



片付けサポートのお客様のところで、

不要になったモノを
処分したい、手放したいけれど、
まだ使えるのに

捨てるのは、もったいない・・・

何度聞いたフレーズでしょう
 (サポート帰りに頭の中で、もったいない・・・が、リフレイン~)



そんな、片付け現場で
ブルーな気持ちになってしまう
”モノの処分”

モノを処分するとき、
ただゴミとして捨てるのではなく
再利用できるところへ送り出す”リユース”


以前から、
ネットオークションやリサイクルショップの利用
リサイクル手芸用品の譲渡サイト運営など
リユースやリサイクルは
私にとっては、日常的なこと。


このリユース・リサイクルの良さや大切さを
(実は、私は楽しさすら感じてしまっています 笑)
きちんと伝えていける
片付けコンサルタントになりたいとの思いから
今回の受講を決めました。

講座を終え、現在、課題に取り組み中ですが、
2016年中には、
リユースマスターインストラクターに
そして、
いよいよ 講師デビュー です(小さく 公言)