広島のすまいる片付けコンサルタントの落合香織です。
我が家には、子供部屋は無く、
基本、子供の学習や私の机上作業はダイニングテーブルで。
と、なると、
結構、消しゴムかすなど、台ふきんで拭く前に
ゴミを別途掃除しなければならない・・・。
今までは、
無印良品の卓上ほうき↓
(画像お借りしてます)
こちらをせっせと使っていましたが、
毎回、かなり面倒くさい・・・(消しカス出すな!とも言えないし 笑)
そんな、イライラを解消するGoodsを
思いがけず手に入れました(ちょっと大げさな)。
7月に職場のメンバーと行った
事務用品・文具の展示会で
現物展示・販売があった こちら↓
購入は、取引先からの仕入購入だったので
税込みで¥1,000ぐらいでした。
大きさも直径9cmぐらいのコンパクト。
デザインも机に放置していても気にならない
シンプルな感じ。
単3乾電池2個で駆動し、
本体したから吸い上げで、小さなゴミまで簡単に取れます。
取れたゴミは、
ねじって外した本体下のカップ部分に集まります。
(実際の消しカス:汚くてごめんなさい)
ゴミが集まるカップ部分は、
水洗いできるので、お手入れも簡単!
たぶん、
雑貨やさんや文房具販売店に
陳列されていても、
実際にお試しできなかったら、買わなかったです(笑)。
まさに、
百聞は一見に如かず
そんな、
久々に、買って良かった!に出会えました~