手帳に使う筆記具。
私の場合、
・プライベートの予定:赤
・仕事の予定:青
と2色に色分けして記入しています。
予定が変わったりもあるので、
ボールペンだけど消すことのできる
PILOT社のフリクション
こちらの3色ペンを持ち歩いています。
でも、ちょこっとメモ程度で書くときは、
シャープペンが使いたいと思うことも・・・
フリクションの多色タイプが出たころから、
フリクションのシャープペン付(昔で言う、シャーボ)
こちらの販売を心待ちにしていました。
が、しか~し!
需要が少ないのか、
PILOTさんからは一向に発売される気配もなく・・・(涙)
と、いうことで、
自作してみました。
(と、言うより、あっさり、できちゃいました!!!)
使ったのは、PILOT社の
・4+1 LIGHT
(以前、某企業さんから粗品でもらったものが机の中に 笑)
・FRIXION BALL 3 (現在、手帳で使用中のもの)
4+1 LIGHTのシャープペンのパーツを外し、
FRIXION BALL 3の黒インクの長さに合わせて、
シャープペンのパーツの長さをカット(約1cm)
カットしたシャープペンのパーツを
FRIXION BALL 3の黒インクのところにセット。
若干、
4+1 LIGHT < FRIXION BALL
で、太さが違うので、
差し込む部分が入りにくく
ぐっぐっと、力が要りますが
めでたく、多機能ペン
フリクション(赤) + フリクション(青) + シャープペン
完成です~
ただ、ただ・・・・・・・・
FRIXION BALLには、
消しゴムが装着できないので、
シャーペンで書いても
消しゴムを持ってないとで消せないのですが・・・
FRIXION BALLの方がインクが太いので、
4+1 LIGHT = FRIXION BALL
と、インクの太さが同じになると、
4+1 LIGHTにフリクションの替え芯を入れ
LIGHTの消しゴムキャップ部分(プラスチック部分)で
フリクションペンが消せて
シャープペンは消しゴムで消せる。
言うことなにのに・・・
と、いうか、
ほんと早くPILOTさんが
フリクション・シャーボ
を作ってくれたらいいんですけどね(笑)。