さあ、どこかにお出かけ♪ ♪ ♪
と、いきたいところですが・・・
娘(高1)は、学校の勉強会(○○道場というらしい)で
明日まで通学。
息子(中1)は、一人山口のおじいちゃん宅(実家)に
私と娘より一足先に帰省。
旦那は、GW前半からず~~~っと、仕事(現場です)。
と、いうことで、
今日と明日、自宅で
私ひとり♪
何しようっかなぁ・・・
今朝は、
娘を高校へ送り、そのまま
新幹線で実家へ帰省する息子を広島駅まで送って、
その便で、府中のイオンモールに行ってきました。
(開店と同時に入店したので、駐車場もまだガラガラ~)
無印良品やsalut!、そして、ダイソー他
雑貨屋さんを中心に覗いてきました(3COINS 忘れた・・・)
あっち見たり、こっち見たりしましたが、
一人でお買い物はど~も寂しい(苦手)ので、
お昼前には家に帰ってきちゃいました(笑)。
さて、そんな様子の我が家のGWですが、
前半戦のお休み中に
1年ぐらい買おうかぁ~と悩んだけど、
結局、注文した物が届きました。

はい、お決まりの amazon.co.jp でポチッと。
届いたのものは、こちら ↓

マキタの充電式クリーナー(コードレス掃除機)
整理収納アドバイザーさんや
ライフオーガナイザーさんのブログでも
よ~く話題に出てる、あの掃除機です。
とにかく、家事に時間を極力かけたくない(あはは)私。
いちいち、掃除機を出してきて(廊下収納から)、
電源コードを延ばしコンセントに差して、掃除機をかける。
そして、逆再生の動作にて、掃除機を片づける。
この一連のことが、
面倒くさくて~面倒くさくて~
掃除をするのが手抜き抜きになってました。
気が
と、我が家でも、購入が決定。
でも、いざ購入するとなると、選択肢がいろいろ。
1.ゴミ捨て(紙パック式 or カプセル式)
2.バッテリー容量(7.2V or 10.8V or 14.4V or 18V)
消去法で選び、
1.カプセルの掃除するのが面倒くさい → 紙パック式
2.バッテリー持ち(連続使用時間)と充電器のサイズ → 10.8V
CL102DW (amazon価格 ¥13,652) に決定~
この掃除機の目的
気が
を忘れぬよう
一番家族が過ごす、そして汚れるダイニングから、
4歩(私の定位置)で行ける洗面所に
この掃除機の定位置(収納場所)を作りたいと思います。
- マキタ 充電式クリーナー CL102DW/マキタ
- ¥20,475
- Amazon.co.jp
- この掃除機、使い始めて数日ですが、
デザイン、重さ、使用感とも、パーフェクト!
(もっと早く買えばよかったわ~)
階段や車の掃除も、まめま~め!にできそうかも
1Day*お片付けサポート始めました ↓
☆毎日ブログ更新【132日目】 チャレンジ中☆
にほんブログ村