『整理収納アドバイザーフォーがラム広島2012』
の開催日でした。
昨日から、台風17号の影響が心配され、
遠くから参加される予定だった方が来られなくなったりと、
連絡のやり取りで、バタバタの前日、当日でしたが、
なんとかイベントを開催することができました。

午前中のプログラムの
来月行われる東京本選の予選でもあるコンペティション予選会は、
どの方の発表もすばらしく、アドバイザーの私が聞いても
なるほど!と思う内容で、聞き応えがありました。
午後からは、4つの座談会を開催し、
どの座談会も予定時間をオーバーするほど
内容も濃く、そして、とても盛り上がって楽しい座談会になりました。
私が担当した『パソコン初心者編』は、少人数の座談会ではありましたが
その分、参加者さんが聞きたかったことに、お答えできしました。
大役を無事終えることができて、緊張感が抜け、今は脱力感MAXです(笑)。
フォーラム終了後に参加者さんからいただいたアンケートには、
どれも良かったとのありがたい感想がたくさん書かれていて、
スタッフみんなニコニコ!笑顔で懇親会会場に移動しました。
予定があって、残念ながら懇親会に参加できなかった
スタッフさんもいらっしゃいましたが、
懇親会には参加者の方も何人か加わって、
アドバイザー談議に花が咲きました。(めちゃくちゃ楽しかった!!!)
今回の広島でのフォーラム、
反省や気づきもたくさんありますが、その部分はフィードバックし、
来年のフォーラムに向けて、
これからまた、アドバイザーのお仕事を頑張って行きたいです。
☆お疲れ様~の1クリック ありがとうございます☆

にほんブログ村
