新たなStart! | すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

【広島】すまいる片付けコンサルタント
心地よい快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝い

今日から新学期が始まりました。



中学3年の娘と小学6年の息子は二人仲良く最高学年のStart!

一年後には、高校生、中学生になる大事な一年。

二人とも大切に、そして楽しく過ごして欲しいものです。



でも、来年の今日は、入学式を梯子しなきゃいけないと思うと

今からちょっとブルーです・・・。





春といえば、桜。

我が家の近所の桜も3分咲きぐらいでしょうか。

今週末ぐらいからお花見できそうですね。



そして、『桜咲く』と言えば・・・

本日メールにてライフオーガナイザー1級の合格通知が届きました。

何度目でも、合格発表はドキドキしますね。



通知メールには、

『個別の点数及び評価等認定結果詳細もお送りいたしますので、

 どうぞご確認くださいませ』

との一言もあり、認定書と一緒に駄目出しが送付されるみたいです。



でも、駄目出しもありがたいですよね。

自分の得意なところはどんどん延ばして、

不得意なところは少しでも普通になれるように、

そして得意にに近づけるように

色々な角度から物事をとらえ・分析し考え・行動できるようになりたいです。



整理収納アドバイザーを取得したときにアドバイザーの先輩に言われた一言。



『合格は免許証をいただいただけのペーパードライバー』



いっぱい運転(=オーガナイズの現場経験)して、

運転(=オーガナイズのお仕事)に一日も早く慣れ、

しっかり運転(=オーガナイザーとして活動)していきたいです。



☆応援の1クリック お願いします☆

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ


にほんブログ村