食器棚の整理<1> | すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

【広島】すまいる片付けコンサルタント
心地よい快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝い

今日は、不燃ごみ収集日。
と、いうことで、
食器棚に詰め込まれている不要な食器の整理をすることに。

整理の基本は、
不要なものを取り除くのが第一段階。

・まだ使えるか?もう使えないか?

ではなく、

・まだ使うか?もう使わないか?

で、判断すべし。

と、先日受講した、『整理収納講座』にてレクチャーを受けたので、
まだ使うか?もう使わないか?で判断。

出てくる、出てくる・・・。

・ティーポット×1
・湯のみやガラスコップ×6
・赤ちゃんのお茶碗×2
・サラダボール×3
・ヤマサキ春のパン祭のお皿(サイズばらばら)×5
・お玉スタンド×1
・ぷーさんのスプーン&蜂蜜スプーン

以上、本日の処分品でした。

1度にたくさん処分するのは、
精神的にも体力的にも大変なので、
徐々に整理整頓進めます

☆応援の1クリック お願いします☆
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村