【資格取得講座募集】色を使って、身近な人をいやしていきませんか? | 【神戸市・三木市・小野市・加東市】お料理の楽しさと食の大切さを伝え家族みんなが笑顔と自信を作り出す教室

【神戸市・三木市・小野市・加東市】お料理の楽しさと食の大切さを伝え家族みんなが笑顔と自信を作り出す教室

お料理の楽しさと食の大切さを伝え
親子の笑顔と自信をつくりだすサポートをしています。
愛されママ・キッズを育成中

 

 

神戸市北区・三木市・小野市・加東市
オンラインで全国へ!!

・こどもお料理・親子お料理
・一食30分で完成!!
発酵と時短のお料理

お腹も心も満たす愛されシェフ
育成講師
*すまいるはうす*
幸田 智子(こうだともこ)です。

 

 

 

  この資格をとってよかった!

 

 

 

 

 

星 今日は、どのボトルが気になりますか??

 

 

 

 

 

この14本のボトル

 

見てるだけで癒やされませんか??

 

TCカラーセラピー

(True Communication)

 

カラーセラピーで本当の会話をしようという

願いが込められています。

 

 

 

毎朝、着る服の色。

最近気になる色。

それは全て、心からのメッセージかもしれません。

 

 

私が初めてカラーセラピーを受けたとき、

衝撃を受けたんです。

 

 

オレンジ色のボトルを選んで、

お話をしてると

 

智子さん、今凄く寂しくないですか???

もしかして・・便秘とか腸内疲れていませんか???

 

 

って言われたんですね。

 

 

当時、とっても辛い状況に立っていたとき

だったので、ビンゴにあてはまっていたので

当たってる---!!!

とお返事した記憶があります。

 

 

それくらい、カラーは心の声を表現している

ってことを知ったんですね。

 

 

そこからカラーセラピスト講座を受講し、

養成講座ができるまで学びました。

 

 

 

 

・ボトルを選ぶ事で心の中の方にある無意識の

 

自分の本当の気持ちを表現して気付くこと。

 

 

 

忙しい毎日を過ごしていると、

自分のやりたいこと。

好きなこと。

嫌いなこと。

 

も考える事もなくなってしまう。

 

知らないふりをして、疲れてしまって

爆発って事にならない前に、

しっかりと自分の事を

見つめるきっかけにしていただきたいのです。

 

 

世界には【色】が存在しているから、

 

美味しそうにも見えるし、

 

楽しそうにも

 

暗くにも見えるんですよね。

 

 

 

1日5時間半カラーセラピストとして

 

テキストを見ながら活動可能です。

 

 

イベントに出たり、セラピーをすることもできるし、

アロマや耳つぼ・美容院・お料理などなど

サロンの追加メニューとして増やすことも

可能です。

 

 

 

 

 

そんなカラーセラピスト講座の詳細はこちらです。

↓↓↓

【TCカラーセラピスト講座】
本来、人は誰もがセラピストである・・・

もっと気軽にご自宅でできたらな~

家族に1人、カラーセラピーできる人が居たら良いな~

という思いでできたTCカラーセラピストの第一ステップです。

 

【講座内容】

  1. 名札作成と自己紹介のワーク
  2. ボトルをグラデーションに並べるワーク
  3. 色の正体
  4. 古代の人々と色
  5. 科学とカラーヒーリング
  6. カラーセラピーと心理学
  7. ゲーテ色相環と西洋思想
  8. パーソナリティ・ストーリー・ワーク
  9. TCカラーサークルと象徴
  10. 共感覚のワーク
  11. 色彩言語脳トレ・ゲーム
  12. 2本リーディングと催眠効果
  13. チャクラの色の意味
  14. 4本リーディングとリフレーミング
  15. カラーヒーリングの仕方

 

受講時間:5時間

受講費用:20,900円(14本ボトル・テキスト・認定料込)

 


開催日時

9/6(火)

9/20(火)
10/3(月)
10/13(木)
10/27(木)

いずれも10:00~15:30


もし、ご都合が悪い場合は、
お申し込みフォームにご希望日を
記載いただけると嬉しいです。

開催場所
神戸市北区自宅教室

*小さなこどもさんがいるなど、どうしても難しい場合は、
出張講座も可能です。(出張費がかかります)
 

お申し込み・お問い合わせは
こちらをポチッとクリックくださいね♪

 




TCカラーセラピスト協会のHPはこちらです。
↓↓

TCカラーセラピスト講座

 

身近な人から癒やせる事で

家族の笑顔がHappyになりますよ♪

 

そんなあなたを応援します。

image