先日、娘と一緒に浅草に出かけました。

 

 

数カ月前にお仕事の関係で

浅草に行った時にも感じたのですが

なんだか最近浅草では

きもの女子を見かけることが

多くなった気がしますビックリマーク

 

 

それも、お揃いのコーディネート

(双子コーデ?)で

歩いている子が特に多い!!

 

 

みなさん、とってもおしゃれに

色々アレンジしていて

特に衿元や袖口にレースキラキラ

という姿は

たくさん見かけました照れ

 

 

そういったアレンジを

たくさんしているということは

みんな自分で

着付をしているのかな

上手に着られているなあ・・・合格

と、あんまりジロジロと

変な人にならない程度に(笑)

見させていただきましたウインク

 

 

 

そして、そのきものは

お母様のもの?

お祖母さまのもの?

それともリサイクル?

お誂え?

…等々、想像を膨らませて

何にせよ

きもの女子が多いことに

とても嬉しい気持ちになりました音譜

 

もしも彼女たちとお話しできたなら

たくさん質問して

困らせてしまうかも笑笑

 

 

 

そんな彼女たちにも

KIMONO SMILEの半巾帯を

合わせてもらったら

とってもステキだろうなあ・・・ラブ

 

などと、またまた想像を膨らませ

帰りの電車でニマニマしている

変なおばさんになってた私てへぺろ

 

 

 

風で髪が乱れてますが汗気持ちのいい陽気でした♪

 

 

ショップオープンを前に

今は、帯たちの魅力を

最大限に引き出すには

どういう写真を撮ったらいいのかと

色々試行錯誤中ですあせる

 

 

浅草きもの女子のような

若い世代から

ある程度年齢を経てから

きものを着てみたいと思った

私のような世代まで

幅広い方々に

楽しんで見ていただける

そんなショップにしたいなと

思っています虹

 

 

オープンまで

もう少しお待ちくださいねクローバー