こんばんは。

テレビを見ない私は、息子が情報を持って来る。なんじゃそれ❓のようなこと。

「あいみょんって知ってる?」といつか聞かれ、私は「外国のお菓子❓」と答えると、息子にケラケラ笑われた。

クイズが始まる。
「それは、なに?」→歌うってるやん。
「女の人?何歳ぐらい?」→え〜。何歳ぐらいやろう?25とか?6とか?
「アイドル?」→アイドルって何?

アイドルとは、もはや死語なのか?

全くわからんから、もう少しわかるように説明して。と私はお願いする。
髪の毛はこれぐらいで、男の子っぽくて、お酒のCMに出てるねん。

わからん。。

息子は、あいみょんの真似をしながら、歌を歌う。テレビをほとんど見ない私は全くわからない。そこで息子も諦めずに…
この歌なら絶対に知ってると思う。

と、別の歌を歌う。

あ〜。わかったわかった。
息子は、「あ〜疲れた!」との事。

子供は情報が凄い!お友達に聞いて来るのか?
学校の流行りなのか?
知ってる事も、説明して貰うと良いです。
あれこれと言語が増えていく。
それじゃわからん。と言えば、脳みその奥の方から引き出して、非言語も使いつつ、何とかわかるように頑張る。

ものすごく簡単に出来る家庭内療育。

「陶器を作る」を私にクイズにしてきた。笑
難度高い。笑
・回すねん
・土使うから手汚れるねん
・火で焼くねん
は?まだわからんの?
文章にしてみて。と言うと、唸っております。

回すは?何を?焼いてどうなる?
え〜っと、え〜っと。こうやってな。
身振りはいらん。
とりあえず文章。

きちんと文章にした時の、くたびれた息子は
「疲れた〜。」

こんな事をあらゆるハードルを上げて、5年ぐらい続けております照れ

例えば、この中の食べ物全部言うて。
と言うと、何故か?厚揚げが出て来ない。
知らなかったようだ😓