5人を子育て中で子ども大好き💕
ともちゃんこと
倉橋智美です
今日はうちの末娘の事を
ちょっと書いてみたいと
思います
今、1歳9ヶ月になりました。
毎日、自己主張
自己表現をしてくれます
いわゆるイヤイヤ期
なんですが、
自分でなんでもやりたい
こうしたい!と
訴えます
私はこの時期が成長の
チャンス
と思っています。
この時期に
『自分でする!』を
身につけられると
ママも楽になりますよね
1歳9ヶ月の娘の
今、自分で出来ること
・ズボンを脱ぐ
・ズボンをはく
・靴下を脱ぐ
・靴下をはく
・靴をはく
・靴を脱ぐ
・肌着を脱ぐ
・パンツを脱ぐ
・パンツをはく
・オマルを出して座る
・ご飯を自分でたべる
・ご飯をテーブルに運ぶ
・食べた食器を片付ける
・歯磨きをする
・玉ねぎの皮をむく
など、まだまだたくさんあります
正直1人目が
同じ月齢の時には
半分くらいしか
できていませんでした
なぜ5人目にはできるのか?
できるようになったのか?
それは
毎日させているから
1歳児には無理だと
決めつけたりしないで
本人の自分でやりたい欲求
をみたす為に
させている
毎日の訓練の
成果であり、結果
なのです。
勿論、ママも根気がいります
(ママがした方が早いもん・・・)
ママがしていたのでは
いつまでたっても
自力はできません
出来なくて泣くことも
時間ばかりかかる事も
ありますが
自分でしようと
頑張っているのと
ママがしてくれるのを
待っているのとでは
子どもの能力
生活力
自立力が
違ってきます
『この子なんにも自分で
出来んのよね』
って言っているママは
本当に良く子どものお世話を
されています
本当に過ごいな
と思います
私には正直できない。
余裕ありません
5人をほぼワンオペで
子育てしてるので
もしかしたら
ほったらかして
育児放棄するな
そんな小さい子に?させて!
って見かたをするかたも
いるかもしれませんが
子どもを見て頂けたら
わかると思います
お互いに信頼しあい
いつかくる
巣立ちの日の為に
自立に向けた生活を
毎日している
ただそれだけなんです
もちろん、『ママやって』
って甘えてくる時もありますよ
ママも楽になれる
子どもが自ら育つ
子育て法と
子どもが楽しく
手先の訓練ができる
遊びなど
私から直接、話をした方や
すでにお問い合わせ
頂いている方を優先に
ご案内させて頂きます🙇
気になる方は
早めにお問い合わせくださいね
【連絡・お問い合わせ先】
《メール》tomokura.smile★gmail.com
お名前
ご連絡先
子どもの月齢(年齢)
プレママは妊娠週数又は
妊娠何ヵ月か
★こちらから48時間以内に
返信がない場合は、
お手数ですが、
再度送信いただきますよ
うお願い致します。
★迷惑メール拒否設定の
ドメイン解除も合わせて
お願い致します。
LINE@を作成しました💕
子育てに役立つ情報や
教室のご案内などを
発信予定ですので、
ぜひご登録してください。
登録後はお手数ですが、
スタンプの送信をお願いします。
その後非公開での1対1での
トークが可能です