10月は「乳がん月間」ですね。

 

 

ところで、乳がん患者が年々増加していることご存知ですか?

なんと、最新調査では「11人に1人」!!

 

 

11人に1人というと…

共学高校だとクラスで2人?女子高だと4人?!

とても他人事とは言っていられない数字ですよね。

 

 

「乳がん」の特徴は、若い女性でも罹患するということ。

がんというと60代とか少し年配になってからの病気

というイメージもありますが。

「乳がん」は別!

20代や30代から罹患者数が増えて

ピークは40代後半と言われています。

40代後半って、まだまだ若いですよね。

しかも、子どもがいたとしたら…?
特に母親なら、子どものために何としてでも生き延びたい!

と思うのが心情ではないでしょうか。

 

 

乳がんに限らず、全てのがんでいうと、

がんは「2人に1人」が罹患する言われています。

(実は最新のデータではもっと多いです!)

 

 

もし、自分や周りがそうなったとき、

あなたは「最適な治療」を受けるために

どうしたらいいかわかっていますか?

 

 

私は医者ではありませんが、

職業柄、リアルにがん患者さんに接しますし、

がん治療について学ぶ機会に恵まれています。

 

 

今までに私が知り得た知識、

いざという時に後悔しないための

がんに関する正しい「知識」

がん治療に生かせる「知恵」を、

ご自身のため、ご家族のため、友人のために

多くの女性の方に知っていただきたいなと、

あることがきっかけで思ったのです。

(きっかけについては長くなるのでまた次回!)

 

 

来月下記講座でそのあたりをお話させていただきますので、

ご興味のある方は聞きに来てくださいね。

 

 

 

 

 

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜

【私が一人の人間として思うこと】

子どもが小さいうちは絶対に死ねない!

自分も周りも、いざというときには最適な治療を受けたい

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜

 
 
 
 

 

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜

【私が今まで

FPとして、がん治療支援者として、

がん患者さんと接してきて感じること】

「セカンドオピニオンの受け方」や

「治療の選び方」、

「先進医療などの最前線の治療」、

「がん治療でかかるお金」について
事前に学んでおくことが大切!!!

 

 

正直、がんになってから学んでも遅いことがたくさんあります。

 

 

生きるためには「見ないふり」をするのではなく、

「知っておく」ことが欠かせません。

「知っておく」ことと、「がんになるかもなるかも…」と

がんのことばかり考えて引き寄せるのはまた別の話。

 

 

がん治療は、特に

「情報格差」による「医療格差」が大きいのが現実。

情報を上手に得る必要がある病気です。

 

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜

 

 

 

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜

【こんな悩みをお持ちではありませんか?】

・がんが何となく不安

・がんに負けたくない

・がんになったら、いい治療を受けたい

・がんになったら、後悔しない治療を選びたい

・がんになっても、自分らしく生きていきたい

・上手なセカンドオピニオンの受け方って?

・セカンドオピニオンは気になるけど、先生に嫌がられない?

・治療法ってどう選んだらいいの?

・最新の治療法ってどんなのがあるの?

・がんになっても仕事は続けられる?

・がんになったら、いくらお金がかかるの?

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜

 

 

 

 

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜

【この講座で得られること】

・がんになったときに慌てずに済む知恵

・上手なセカンドオピニオンの受け方

・後悔しない治療の選び方

・信頼できる病院とは

・先進医療を含む最前線の治療

・希望する治療を受けるために必要なこと

・がん治療でかかるお金の対策

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜

 

 

 

 

仕事柄、実際にがん患者さんとリアルに接することの多い
私だからこそ知っているお話をさせていただきます。


 


今回の講座は、もともと当社既契約者様向けに企画したもの。

次回の開催は未定です。

もし気になる方は、この機会に受講をご検討くださいね。

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

「2人に1人 あなたの知らないがん治療最前線」

☆日時:11/11(土)10時~11時半


☆場所:大阪JR高槻駅前(大阪駅・京都駅から新快速で約15分)

 

☆受講費:3,000円(当日お支払)

 

☆定員:8名


☆主な内容

 ・QOLとは

 ・セカンドオピニオンの受け方

 ・治療の選び方

 ・先進医療を含む最前線の治療(≠代替医療)

 ・希望する治療を受けるためには?

 ・がん治療でかかるお金

 

☆お申込みはこちら→https://ws.formzu.net/fgen/S6381357/

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

 

 

あなたの「今」も「未来」もバラ色に♡
アットステーション株式会社

【FPによる個別無料相談】 お申込みは
電話フリーダイヤル0120-57-3330 または メールお申込受付フォーム

「保険のお店」 ホームページ
http://hoken-at.com/ 「当店が選ばれる10の理由」公開中♡