昨年2月から毎週木曜日にサポーターとして参加していた
「くもん 脳の健康教室」
過去記事
私が参加している草津の教室(C&Sわくわく交流サロン)が
本日の読売新聞、「しが県民情報」に掲載いただきました!
先日に取材に来られていたことは認識していたものの、
予想以上に大きな記事でびっくり!
草津で社会福祉協議会が募集した同様の教室では
早々に定員オーバーになったそうですし、
「脳の健康」への関心が強くなってきている時流のおかげでしょうね。
嬉しいことです。
脳の健康は、「心の健康」「体の健康」にもつながって
自分らしく素敵に年を重ねていくことにつながります。
もっともっと広まっていただきたい教室です。
予想外に私が写っていることに(撮られてることに気付かず…)
しかも結構大きい写真なのには朝から衝撃を受けましたが(笑)
来週5/19(木)に今までの受講者さん、サポーター(スタッフ)、
これから関心のある方で交流会ランチをすることになっています。
皆さん気さくな方ばかりですし、気軽なおしゃべり会ですので、
気になるなぁという方は(ご本人様もご家族様も)
是非一度のぞきに、気になること聞きに来てくださいね。
バラ色老後のお手伝い
あなたの「今」も「未来」もバラ色に
総合保険代理店 アットステーション株式会社
ご相談お申し込みは
フリーダイヤル 0120-57-3330
または
お申込受付フォーム までお願いします^^
↓当社ホームページはこちら。よろしければ訪問してください。