先日あることがきっかけで
「私はお客様と接するとき何を大事にしたいのか」
改めて考えてみました。
ファイナンシャルプランナーとして
お金に関する知識を提供することは大前提ですが、
私が大事にしたいのは「品格」です。
昔、一条ゆかりさんの「プライド」という漫画で
「人を蹴落とすんじゃなくて、自分が上がるのよ」
という何ともかっこいい台詞がありましたが。
(漫画好き
)

お客様を蹴落とすわけではないですが(笑)
お客様のためといいながら
自分のメリットを優先したり、
必要以上に不安を煽ったり、
変にへりくだったり、
取り敢えずお金さえいただければ
というような姿勢は私の性に合いません。
(こうしてご契約いただいてもお客様のためにはなりません)
私は、
自分自身が研鑽を重ね
自分が得た保険やその周辺知識をお伝えして
(公的年金や医療制度、医療の実状など)
お客様のために尽くした結果、
お客様が私を選んでくれる、
結果的にお客様も私も幸せになれる働き方が好き。
もう一つは「愛」
我が子への愛ほどベタベタ、抱きついたりはしませんが(笑)
(皆さまも望まれてないと思いますが
)

相談中はその方だけを思いたい。
保険はお客様を守るための商品(断言!)
愛なくしてはベストなプランは作れません。
それに全てのコンサルに共通すると思いますが、
愛のない冷たい対応では、
なんとなくお客様にも伝わって
心配ごとも疑問に感じたことも正直に話していただけませんし、
信頼関係が築けないと思います。
(→良いプランが作れません)
そんなことが頭を巡っていた最近、
昨日リッツカールトンでお茶会をしていたら
(十年ぶり!優雅なひと時でした
)

マナー講師をされている女性から「品格」のお話が

これは引き寄せ?
これからも「品格」と「愛」を大切に
仕事をしていきたいと思います

あなたの「今」も「未来」もバラ色に
総合保険代理店 アットステーション株式会社
ご相談お申し込みは
フリーダイヤル 0120-57-3330
または
お申込受付フォーム までお願いします^^
↓当社ホームページはこちら。よろしければ訪問してください。