私事ですが…先日うん十年ぶりにプールに行ってきました。
お盆休みに、弟家族と一緒に「芥川緑地プール ぷーるぴあ」 へ。
結論から申し上げます。
良かったですよーーーо(ж>▽<)y ☆
子供たちが小さいのでウォタースライダーは乗っていないのですが
(市民プールにスライダーあるって凄いですよね!
大阪府下公営施設最長だとか)
☆幼児プールは多いし(水深20センチ、30センチ等)
☆幼児が遊べる噴水?や水中シーソーもあるし。
☆流れるプールもそんなに混んでなくて快適だし、
☆遠浅で波が起きるプールもあって、
(ただし1時間に10分のみ。毎時45分からだったかな?是非ご確認を~)
☆お決まりの?屋台もあるのですが、子供たち大喜びでしたもちろん私も
かき氷200円、たい焼き100円とお値段も良心的
ぷーるぴあさんHPに「裏技」として
「土日やお盆時期の駐車場は10時前か13時前を狙え!」
とあったので、それを素直に実行して10時に行ったら
入場もスムーズでした
そういえば、1時間に1回休憩タイムがあるのですが、
12時の休憩のときには、幼児プールの前で
「幼児限定ボール取りゲーム」をしてくれました!
景品に「ビーチボール」や「うまい棒」貰えましたよ
それにしても、最近のプールは監視員さんの数が多いですね
椅子に座ってる方以外にもうじゃうじゃいはりました(笑)
そして危険防止のためネックレスや眼鏡も不可。
(眼鏡は貸してくれる眼鏡バンドをすればOK)
リスク管理がしっかりしてて、子供がいる身としては安心でした
お盆を過ぎてちょっと暑さが落ち着いてきてますが
夏休み中もう一度くらいプール行きたいな~
年甲斐もなくプールに目覚めた私です(笑)
ちなみに…
湖南市のプール、「雨山市民プール」今期はお休みみたいですね。
せっかくデビューしようと思ってたのに残念です
来年は復活してくれますように
あなたが今日も素敵な一日を過ごせますように。
総合保険代理店 アットステーション(有)
ご相談お申し込みは
フリーダイヤル 0120-57-3330
または
お申込受付フォーム までお願いします^^
↓当社ホームページはこちら。よろしければ訪問してください。