NO.481 店舗経営でリピートにお困りの方には | 家族時間をもっと大切にしたいから!好きな事、やりたいことがみつかる起業術!!

NO.481 店舗経営でリピートにお困りの方には

今日はリピートの為に何をしていますか!?

 

新規はくるけどリピートが少ない
もっとリピートを増やしたい!
そんな想いはいつもありますよね。


きっと技術には自信があるのに
満足してもらっているのにって
思っていませんか?

 

技術だけてはやはりリピートは難しく
なっていると思います。
もう周りの美容室も
当たり前のように腕はあります。

腕の違いは解りにくい
あとは相性とかもあると思います。


下手くそでもなんかこの人スゴいかもと
思わせたらそりゃリピートします。

この違いって伝えているか?
伝えてないか?の違いです。


腕がないから自分をよく見せるために
しゃべって相手を納得させる。
これも素晴らしい技術です。
ただそれはダサいと思いますが。。


でも本人は本気でメチャクチャ上手いと
思っているのでいいんです!

そんなしゃべりでなくて
キチンと提案していますか?って事です。


来店したお客さんに対してどれだけの
提案をしていますか?

それが今だけの提案でなく
何回も通うメリットを伝えていますか?

 

あなたの髪の毛はもっとよくなります。
あと何回通えばここまではいくと思います。
毎日楽にしたいなら毎月通って
お手入れをしてください。
そうすれば朝のストレスはなくなります。

自信をもって伝えていますか?


今日やるカラーをしっかりと
伝えていますか?
なんで処理材を使うか伝えていますか?
なんでクスリを塗り湧けているか
伝えていますか?

 

その伝えるだけで
なんか他とは違うと思って
もらえます。

 

他とやっていることは
同じでもお客さんが理解していなければ
それはただの自己マンです。

 

あなたのこだわりが
あるなら言わなくても解るだろではなく
伝えないと解りません。

 

別に無駄話なんてなくても
いいんです。

よっぽど付き合いが長くて
半分しゃべりに来ているヒトも
もちろんいますが本当の目的は
髪の毛を扱いやすく、可愛く
綺麗にしたいだけなんです。

 

その為にやってもらうことを
伝えるだけでいいんです。

来店の度に伝えたらいいんです。
しつこくない程度に。

 

リピートの為の
トークリストはあなたの美容室で
作っていますか?

スタッフみんなが必ず伝えることは
統一していますか?

 

これがないとやるスタッフと
やらないスタッフの差が出てきます。

真面目なスタッフほど自分を出さないので
伝えないことが多いです。
でも仕事は丁寧で接客もしっかりしてます。

 

そんなスタッフの為にも
リピートは個人の力だけでなく
店の力でもリピートは増やさないといけません!
店の仕組みでリピートが増えれば
スタッフも辞めなくなります。

 

だってあなたの店にいれば
お客さんも増えて給料も増えますので。

なぜリピートして欲しいのか?
店の売り上げのためでなく
お客さんの事を思ってリピートの
仕組みをつくっていきましょう。