婚活応援リーダーの林ゆりかです。



連日のセミコングランプリネタをお許しください!



来年1月14日、

セミナー講師の甲子園
セミナーコンテスト全国大会

セミコングランプリ
年に一度のビッグイベントが
開催されます。




「セミナーコンテスト」
通称、セミコンとは、

自分の体験をもとに
オリジナルセミナーを作り、
1人10分で発表し順位を
競いあうイベント。


現在全国8ヶ所で開催。
これまでに1,000名以上の
セミナー講師を輩出してきました。


地区大会120名から
選ばれた7名による
NO.1セミナー講師を決める
セミコングランプリ。


私はその前日の最終予選に挑み、
無事に勝ち抜けば、
7名の中の1名として、
グランプリに出場します!




この大会の魅力のひとつは、
運営をすべてサポーター
=セミコンの卒業生が行なっているということ。



全員がボランティア。
信じられないほど
プロフェッショナルです。


私の初セミコン観戦は、
昨年11月の名古屋地区大会でした。


その時もセミナー内容よりも
運営のレベルの高さ
そして、
応援力の凄さ
のインパクトの方が強烈でした。


出場したい気持ちよりも
サポーターになりたい!
というのが第一印象でした(笑)


サポーターになるには
出場しないとなれません!



私は今年3月に出場し、
優勝!


そして晴れて念願のサポーターに
なりました!



応援される以上の
応援する喜び(^ν^)


夏の大会



秋の大会



2大会のサポーターを経て


11月21日代表戦を2位通過し、
グランプリを目指して、
今、再び応援される側に
なりました。



サポーターのハンパない応援力に
励まされ、今があります。


自分のセミナーの対象者への思いは
もちろん、
応援してくれている
サポーターのみんなのために!
セミコン名古屋の代表として!
という思いもかなりの原動力です!


これはきっと
全出場者共通の思いです。



だから、
その集大成である
セミコングランプリは


開催される事自体が
奇跡の積み重ねなんです。



セミコングランプリは
誰でもオブザーバーで、
観ることができ、
出場者へ一票を投じる審査員として
参加できます。


講師の方、
講師を目指してる方、
起業家、伝える役割の方、
自分ブランドに興味ある方、

自己成長したい方

そして、
今何かを模索している方、


ぜひ、
京都ロームシアターへ!


ただ今、
オブザーバーを絶賛募集中です!


一緒に感動を共有しましょう!

お申込みはこちらです!

↓      ↓       ↓