一周忌 | Happiness☆Smile Diary

一周忌


先日、父の一周忌法要が無事終わりました。

またまた雨の週末。
この日も雨がよく降りました。
雨の中、遠方から来てくれた親戚のみなさんには感謝です。

もうあれから一年か...
と、時が経つのは早いと本当に思います。
父が見守ってくれてると思うと、心強くはあります。
まだまだ頑張らなきゃ。
{DBC05906-8089-4A5D-A427-7F01C78AE8AA}




父のふるさとは九州、母のふるさとは島根。
みなさん1泊か2泊の泊まりがけで今回来てくれました。

よって、毎食が会食でまぁいろいろ食べました。

近江牛づくしに、カニ、松茸、スッポンまで。
お腹がまだ減ってないのにまた食べるという悪循環。
確実に肥えました💦
{CD7FCE8C-C3D7-46AC-9B4B-2C102891E64A}




私達家族は実家に泊まろうと思ってたのに、親戚のみんなのお世話係的なことをしてほしいと
私達もホテルに泊まることになりました。

2泊した特典としてもらえたひこにゃんのぬいぐるみ。
withお気に入りの持参したぬいぐるみたち。
ひこにゃん大好きだからうれしー❤️
{CC6D37A3-6774-4CC0-A28B-2FFD1488DC3A}




実家の庭にみかんの木があるので、子供達みかん狩りもしました。
{F8F9345D-68EC-451E-88DC-35F32A3D8115}




そして久しぶりに彦根城にも。
{7DB4F399-6509-4007-91EA-716DC6127410}




昔から何度となく来てる彦根城。
やはり素晴らしいです。
{B00B2C68-9A28-4916-BEB9-E5D22F4D5F66}




全国で天守閣が既存のまま残ってるのは12のお城のみなんだとか。

彦根城の天守閣もほんと素晴らしいです。
誇りに思います。
{9E9D8C90-3245-41C3-B019-E9C660EB1D91}




彦根城の天守閣、急なハシゴ階段を登ります。
大阪城みたいにエレベーターなんぞありません。

ここから鉄砲打ったんだよとか説明すると子供達も興味深く聞いてました。
{227E3202-2428-486E-B74E-BD4B4C52359C}




こちらの特別展にも行きました。

彦根といえば井伊家。
桜田門外の変、井伊直弼。
テストに出ても完璧に答えられるのは彦根市民なら当然です。
{0B1A4333-CCEC-46BA-A93C-1690DB1FBD17}




NHK大河ドラマおんな城主直虎。
見てなかった事を悔やむ〜。
井伊家のお話なのにー。
高橋一生が出てたのにー!
大好きです(笑)
{BCEC9C68-B50A-4293-A447-56DC5D8F2F7D}

特別展も、今なら歴史を楽しく勉強できるのになーというほど見所たっぷりでした。

激動の戦国時代。
度々ドラマ化されるのも納得のすごい時代ですよね。
また学生に戻って勉強したいな。