【HSPとアドラー心理学】生きづらさと自己否定を解放し、ありのままの自分にかえる♪ -4ページ目

【HSPとアドラー心理学】生きづらさと自己否定を解放し、ありのままの自分にかえる♪

許す事で変われること。
生きづらさから生き生きと変わること。

会社に新人さんも入ってきて
研修やOJTに追われる日々
 
私が新人だった頃のことを思い出す事もあります。

 

【自分らしさを磨き】本来の自分にかえり主役のストーリーを歩む!

Smile Deneb♪ HSP会社員レイです!

 

仕事がきちんと全部しっかりやりたい!

できない自分はダメなやつだと

毎日落ち込む日々でした

 

 

褒められても「もっと頑張れ」と言う意味に聞こえたし

出来る事が増えても出来ないことを数えては落ち込んでいました

 

 

褒められたところはさ

言葉通りに受け取って

そこは出来ているんだな〜って思って

 

 

なんでもマイナスに受け取るんじゃなくて

ポジティブな思考でも学びはいっぱいあるし

ポジティブだからこそ行動が加速する事もある

 

 

落ち込んでる時間も

落ち込んでることに注目することも

今は昔ほどなくなってきたのは

 

 

言葉通りに受け取るように練習した成果でもあるな〜

と、新人さんを指導して思ったことでした♪

 

 

 

 

LINEを登録頂いた方へ

無料でお話会・セッションに参加いただけるお誘いも配信中爆笑キラキラお時間合えばぜひ♪

  

 

 

 

 

Smile Deneb  レイ

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ