感謝できなくても、思いやれなくても、笑顔でいれなくてもいい☆ | 自分を好きじゃない私から『自分らしく人生を楽しむ笑顔の魅力的な私になる!』セルフラブカウンセラー☆釈迦院裕恵

自分を好きじゃない私から『自分らしく人生を楽しむ笑顔の魅力的な私になる!』セルフラブカウンセラー☆釈迦院裕恵

自分なりに頑張っているのに、なんで
上手くいかないんだろう、、
幸せになりたいのに、、そんな思いから
幸せを感じて笑顔になる日々へ!
自分を信じて、自分の人生を信頼して、心豊かに人生を楽しむ私になりましょう!

おはようございます

今朝の思いをつれづれと、、

感謝しましょうとか
思いやりを持ちましょうとか
笑顔でいましょうとか、、

わかっていても
わたし今、それできません
ってことあるよね?

でも、、
できないのが悪いみたいな
なんか自分が意地悪な人
優しくない人
ダメな人みたいに感じたり
、、etc.

そんなこと思う必要ないから

今、できない=意地悪とか優しくない
とか、ダメな人という式は不成立!

ただ《今の状態》
そうできないだけ。


{FE11A804-38A0-42EF-8D23-0E7FD3705D48}


そうできないくらい、なんだか
余裕がなかったり、がんばり
過ぎているのかもしれない。
もぉホントに
それどころじゃないの、、
っていう状態なのかもしれない。

だから《今は》できないだけ。

その《今》の自分の状態や心を
しっかり受け入れること。

周りのことばかりに気も時間も
遣っていたとしたら
自分のために、自分が喜ぶこと
好きなことに時間を遣って
みたらいい。

一人で頑張り過ぎていたら
誰かを頼ったり、手伝って
もらったり、助けてと
言ってみよう。

自分を大切にする(自分の感情
本音を大切にする)こと。
忘れていたのかもしれないね。

大丈夫。
またちゃんとニッコリ笑える

今日は自分が喜ぶ好きなこと
何しましょう?

良い1日になるね