雪
帰った時には薄っすら積もりそうな感じでしたが今は真っ白に薄く積もってます
地面の温度が低い為、雪が解けない
と言う事は、ここをラジコンでかっ飛ばせば雪煙が・・・
明日朝早めに・・・
そんな事を考えながらバッテリーの充電
作業のついでにちょこっとプラモの塗装
終了後雪の様子を見てこようと思ったら、またやっちまってた
あぁ~、シンナーで落ちるかな? それとも洗浄液か?
色落ちや生地の劣化が怖い
マシンを取りに行くとやっぱり気になる倉庫のボディ
後ろの段ボールもボディをギューギュー詰めにした6箱は使っている物、もっとギューギュー詰めにした6箱は未塗装
比較的最近買ったタミヤの物は箱と袋のままお気に積んでいるけど、塗り待ちや遊び待ちののドリ車のボディがぶら下がってかさばって仕方がない
寒い時期は塗りのペースが遅いので、一旦整理せねば
写真は一部、塗装途中の物を見たらギャーギャー騒ぐ人もいるので
その人達が気になるミニッツのASCは段ボール4箱くらいか?
床屋に行って来た
白髪は伸びが早いと思っていたが話の中で何気にそれは違うとの事
白髪と言うのは元気なんだそうで、他が寝ていてもピンと立つのだそうで・・・
まゆ毛の白髪が目立つのはその関係だとか・・・
ふむふむ。
で、時々まゆ毛が長い人に出会うが
中でも一番凄いのは取引先の社長の息子さんの眉毛の一本だけ口元まで伸びている
一目で験担ぎと言う事はわかるのだが
大事な話をする事も有る人、ですが眉毛が気になって全然話が入って来ない
時々まゆ毛を食べるし 有る意味妨害工作
どんと祭
にも行って来たが携帯を持ってなかったのでいつもの炎の写真は無し。
タコ焼とお好み焼きを買ってきましたが撮ったカメラにSDカードが入って無かったと・・・
別にお祭りで買って来た物なので綺麗では無いのでどうでもいいのですが
ビールと粉物ってなんて合うのでしょう
カップ麺
先日と同じシリーズだったみたい、凄麺 「札幌濃厚味噌ラーメン」
香りは良い感じ
撮影には麺の太さや色を比較する為にも必ず同じ竹の割り箸を使う
思ったよりはパンチが無く、わずかに味噌とバターを追加
そして七味も・・・
美味しく頂きました。
ウマ━。・:*(*ノΘ`)*:・。━ !
カイロ
以前飼っていたこのカイロの白猫ちゃんの断然の可愛さ!
どどんと祭の時に久しぶりに使った。
久しぶり記念にパチッと
地震
北海道の地震は嫌な感じがしますね、懸念されている大きな地震の前震で無ければ良いのですが・・・
秋田の地震は能登の後に山形と秋田に歪みが出てたみたいなので、意外に歪みの情報が重要なのかと・・・
盗めば失う 自分の未来
いい歳して泥棒と言うレッテル貼って残り短い一生を背負う人達 ww
好きないちごスイーツは?
▼本日限定!ブログスタンプ