落ち葉はき 

震災前の家前は公園だったので大変だったのですが

今も同じ感じで大変だったりします無気力あせる

 
家の前の道路に落ちた公園の落ち葉の一部
以前は自分で買ったゴミ袋を使っていたのですが
途中から市からもらって使ってた、一回で10袋程度を年4回
そのままにしているとゴミ捨て場になってしまう、そして おしっこをする人も出て来る、雪が降って凍ると手に負えない、何より メラメラ 火事の心配が・・・
 
キレイにすると安心にっこり

 

困るのは金木犀から落ちた花びら

外用の掃除機で吸うのが簡単

木の奥は板を置いてミニRCカーで遊ぶ時にはバンク付きロータリーになる所!

雨が降ると一面真っきっ黄

 

当時の家庭菜園

ミョウガ

 

滅茶苦茶イッパイ!

 

 

ミニッツのブログ

ミニッツのブログはネタが有り過ぎるので保々毎日更新&配信中 飛び出すハート

アメーバブログユーチューブ平日日中と比べ嫌がらせは少ないのですが今日は特に快適 ニコニコ クラッカー音譜
 
で、、、
MR-02、MA-02から一回りしてまたミニッツ4X4オーバーランド
今度はハマーH1と融合中 グッド!
 
 

ラジドリ車のデザインイメージ

1/10などのラジコンは中々まとまりが付かない

 
今日は新しいドリ車ボディのイメージとカラーをAIを使って研究中に大脱線 凝視
1/10でもミニッツでも使うのでイケてるステッカーのヒントが無いかと・・・
相変わらず文字は意味不明ですが、デザインと言うかイメージが面白いですね飛び出すハート
 
イメージの一部
 
 
 
 
マシンの方
映えを意識して夕暮れ時にしてしまったので暗い あせる
ステッカーとカラーリングの違いが通じてない・・・
薬のカプセルみたいのは、“アキラ”をオマージュしたもの
 
龍がモチーフ?、薬のカプセルがまだ生きているww
下手をすると鯉のぼりになりそうで難しい感じ、後に浮世絵調で再チャレンジかな?
 
ステッカーを貼る、ステッカーの内容は指示していないので
以前の流れによるものかと・・・
俺は以前は何をしようとしていたんだ?
 
D1FDJ等は昔から見に行っているのでヒントの素材はイッパイ有る
 
しかし今回はストリート系のドリ車を考えているのでその様なイメージで画像を生成
以前は仙台新港の空きスペースでやっていたドリフトゴッコに参戦をしていましたが、残っているのは思い出だけ魂が抜ける、なので当時っぽいイメージで・・・
おねーさんは単に ピンクハート 花をそえようかとww
奇跡の一枚が画像生成出来たなら、他の儲かるSNSの方にって 凝視笑い
それっぽい不思議な車が登場!
 
 
もはや車が背景、何故にフランスパンなのか?
 
 
翼端板に焼肉屋の広告みたいなの?ってのも斬新
寿司のイラストっぽいのもイッパイ よだれ飛び出すハート
 
 
夜空とクラデーションのマジックアワーの空が良いかな?ってww
 
イケてるお姉さま、いかにも旧車っぽい色と大き目のゼッケンやシールがイイよね
オーバーフェンダーの止めネジが宝石の様なアルマイトネジってのも良いかもって・・・!
 
秋のコーディネートとスターバックスww
 
バイクバージョン
 
おしゃれな もみじ 秋のカフェと指示したらカフェレーサーになってしまったww
 
次はマッドマックスの世界観で作ろうかなぁ
 
 

先日回したガチャ

小さな「工事現場 +仕事猫」 コンプリート!

ラスト赤青オレンジのガチャとラストオレンジと緑のガチャが有ったのでラッキー!、

2台のガチャ残り全部で確実にコンプリート出来る状態は初めてだった!
 

 
『SPY×FAMILY』
ヨルさん狙いでしたがアーニャさんでしたあせる
 

アーニャさんがダブったのでミニッツに乗せよう!

 

最近噂?の「けむり」

なんすか?

 

今年に入っての新発見は?

風洞実験&塗装ブースで簡易燻製を作ると室内でも煙たくならないと判明ww

万が一警報機がなるとハズイのでもうやらないけど。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう