軽自動車
先日車をぶつけられた近所の方の代車!
中々良いと言うので行って見たら背の高い軽自動車
興味が無いのでフーンって・・・ww
それでも無理矢理見せられたww
三菱のレンタカー
塗装がとても綺麗で良い
天井にあるクーラーの吹き出し口を見せたかったんだって・・・
確かに大きな高級車でしか見た事が無いが必要?
オーディオやナビ?の集中制御の皮のステアリング
ダイヤルが無くてボタンばかり、余計な部品を無くし基盤一枚とかでデジタル化している感じ
おっ、サイドブレーキが無い。
癖と言うか走行中ホーンを鳴らしたく無い相手には何気にタイヤを鳴らすのにサイドブレーキを使ってしまうので困りますが、最近はオートパーキングブレーキなんですかね?
タイトなエンジンルームはギッシリ、当たったらエスケープゾーンが無い感じ
バッテリーを交換するのが大変そう
って言うか電気をイッパイ使いそうな車なのにバッテリーが小さい気が・・・
確か今度はアウディーを買うと言っていたのだが、どうするんでしょうか?
お買い物
ユニクロへ行きたい方が居るのでチョコットドライブww
関東では駅ごとに有るのにね・・・
最近の生地は技術の塊って感じで凄いですね、思わず衝動買い
ついでに靴屋さんへ・・・
初めて入ったお店
お気に入りのDCシューズって仙台ではムラサキスポーツと新港のアウトレットモールでしか売って無いと思っていたら売っていてビックリ
横乗り系のご用達と言うだけあってグリップが良いんですよね
自分はドリフトのあの方のスポンサーだったので注文して買ってみたのが切っ掛け
スクーターに乗る時も意外に足を踏ん張る、雨の時にツルってすべる事も無い
ただ、雨で濡れた後に室内を歩けば何処でもキュキュって鳴るので煩くて笑える
現在はダサイメーカーみたいに言われているらしいが・・・ww
10足以上有るのにあまり持ってない白のちょっと前の型かな?を衝動買い
数年寝かせて誰も履いてない頃に履くww
そう言えばココの場所と、隣の場所は昔ラジコンで遊んでいた場所
広いスペースがコンクリート舗装されて暫く放置してあった
インナーメッシュが無い時代、高速走行で直ぐにタイヤがよれて裂けてしまうので学生さん達が布テープをタイヤの裏に貼って使っていた、そのアイデアで作ったタイヤでかなり良い思いをしましたね、時速125キロメートルを出したマシンもこの発展型のタイヤ
そして学生の時にバイトをしていた某大学ので係わったターピュレーターを小型化して作ったパーツをRC10Lに取り付けて最高速チャレンジテストをして遊んでいた所。
遊んでいる時に今話題の某卓球 の愛ちゃん(小さい頃ね)が通りかかって
「大人がおもちゃで遊んでいる」と言われたステキな思い出も・・・
宝くじ
サマージャンボ宝くじは「何時までだっけ?」と調べたから?なのか
何かとSNSの広告が宝くじだらけになってしまった
そんな事も有り購入と、年末ジャンボの交換へ
年末ジャンボは¥3000。。。。
うーん、ここ数年こればかり、ハズレよりは全然良いが・・・
ちなみに、買ったからと言って広告が無くなる事も無く今田美桜さんがイッパイ出て来るww
ここまで来たらガチャのお店へGO!
最近は動画を撮影しながら回す!かなり怪しい人になっています
その動画とガチャの組み立てをまとめてます!
ラジコン
水泳部早くやろうぜ!とテスト開始
動かした感じは・・・
ドローンの場合はラジドリRWDで言うとPタイル路面って感じだとしたら
水泳部隊はアスファルト路面な感じ、意外とアンダーが出る
コーナーリング中に踏めばアンダーがキツクなる場合と巻き込む場合と有りチョット難しい
思っていたグイグイと曲がるイメージでは無いが波とスピードで特性が変わるのでしょうね。
気になったのは電池が重く、左右バランスが崩れている事、重りは載せたくないので位置を変えるか軽い電池に換えるか・・・
食べ物
お腹がポッコンなのでダイエットもしたいのですが、暑さに負けないようにスタミナ定食
そして鰻
ダイエットは明日から・・・
そして塩分補給に漬物程度ならと
吉野家のお新香を食べてたりします
塩分の代りに七味唐辛子
吉野家は常に家と職場の動線の中に有るので良く食べていた
さて、東京FMの放送休止前のエンディングが流れて来たので寝る
Ps.VIVANT面白い!
格闘技を生で見たことある?
ある
昔ビックリしたのは某大きな観音様が有る所で花火を見ようと待機していた所
場外乱闘のレスラーが宣伝活動?で乱入して来た事!
安全に配慮して子供やお年寄りに怪我が無いように気を配って暴れていた!ww
お仕事でその某悪役レスラーと正義の仮面レスラーの年賀状に関わった事が
意外でステキな写真でしたねww
▼本日限定!ブログスタンプ