Parcoで行われたガンダムのイベント
以前書いたブログの一部
最終日
終了の15分前に到着したのに既に終了と言う事で入れなかった
仕方が無いので今日は運が無いと諦めてエスカレーターを下りていたら
テレビ番組の「量産型リコ」で流れていたような音楽が・・・
ガンダムの何かのイベント
見に行ったら、係りのお兄さんに「ガンプラ好きですか」「水星の魔女」「エコプラ」・・・
頭が回って無くて良く分からなかったが、「イベント終了の時間なので家で作って下さい」って怪しいプラモデルを頂いてしまった
頂き物の 一式がコレ
小さなバナー
エコプラの小冊子
LINKL PLANET さんのチラシ
エコプラ RX-78-2 GUNDAM
1/144 ガンダム組立体験 Ver.
ランナーは2枚 シール & 組立説明書
それぞれ微妙に色が違う
ビームライフルの裏面のダイナミックな肉抜き
折角のエコなエコプラなのでこれはこれでどのように作ったら良いのか迷いますね。
前回も書きましたが
初日と最終日は入店できず
そんな事もあろうかと・・・
実は・・・ 購入済みっす
狙っていた物は購入済み
行った時には既に販売終了が有ったので買えなかった物が有りますが・・・
買えなかった物、迷っていた物は最終日にでも縁があれば購入しようかな?程度でした
取り合えずGETしたのは
イベント“限定”&ガンダムベース“限定”&GUNDAM FACTORY YOKOHAMA“限定”
いかにも“限定”らしいクリアバージョンは、蓄光塗料や蛍光塗料で塗る事で映える写真が撮れ、照明の具合を楽しみながら撮影をするには面白いので・・・
作るのに考える事や色分けも多く意外と手間のかかるSDガンダムもクリアなら簡単なのでお気に入り
日曜日は横浜に行かなかったので
GUNDAM FACTORY YOKOHAMA限定も買っていて良かった
あとはハロのポップコーンケースがあればさらに幸せに・・・
会場内の写真は後ほど・・・