昨日は近くの公園でお祭り前夜のサプライズ花火
事前告知では「お祭りでは花火は行いません」って

確かに・・・



夏休み期間と言う事で近所のあまり会う事の無い中高生さんの兄ちゃん姉ちゃんも出て来る
当たり前に成長が早すぎ、と言うか変化が凄すぎて誰が誰だか、、、お宅ッキーな雰囲気だったお兄ちゃんは今時のイケメンに変身してるし、可愛かった姫は今時のギャルになってたりww

サプライズ花火と言う事でなのか?
今時?って思うのですが 慌てて出て来たっぽい パンツ(下着のね)っぽい短パン?にタンクトップの涼し気なおっちゃんやパジャマ?の女子も居たりしてww

そして変な会話

「こんばんは」「こんばんわぁ」「ども」「どーも」「どもどーも」「どもども」ww

後は皆さんスマホで撮影なのでシーーーー


名前やアイコンからの推測ですが何故か羽生選手のファンにのみバズってた
そして少しのサンドファンかな?
どちらにせよ女子多数。。。

基本ラジコンの3Dプリンタの制作物や空力パーツのウンチクの所
以前タムタム仙台で行われたミニッツミーティングの時に
食事処や安く止まれるホテル情報、簡単な地域情報をパンフレット状にアップしておいたのですが、そこも新たにプチバズってた

食べ物はチェーン店では無い地元でないと食べられない牛タン屋さんとラーメン屋さん、B級グルメ情報を載せていたのが ナゼに今頃・・・

変な人が居るので ミニッツブログは内容的には停滞したまま 

本家のホームページと記録用のメモ帳みたいなみにっちゅブログが人が多くなって来て間違い無くラジコンに関係の無い方の来訪が多い

なんか変な感じ 

やっぱり地元ネタと有名人ネタが入るとウケがイイが、ミニッツやラジコンの普及には貢献出来ないかもね
ラジコンの底辺を広げると言う意味では。実車のネタの方がラジコンに興味を持ってもらえると思っているのですが どうなんでしょうね。
実は公園でラジコン、特にドリフトをしていると女子の方が興味を持って見に来るんです。
不思議です。

野暮用を済ませ夕方に公園へGO!
既にイベント終了状態
子供達用の鮎のつかみ取り?も終了 お片付け中
結構大きい鮎を泳がせていたんですね、
水の関係か?逃げ回るのに疲れたのか?グロッキー状態
見た目は多少汚く感じたが、多分水は一旦綺麗にしたと思うので、今度ラジコンで突っ込んで見ても楽しいかも・・・

以前はCC-01で水遊びをしたけれど、TA01も防水仕様なので今度はTA01で 

今日のゆづ桜
花壇の花が満開で綺麗
雲がモクモクしてきたのでトットト帰路へ
すずめが寄って来て歩きでしばらくついて来た

お腹が空いていたのかな?

今日のおやつはセブンで購入


こっち向きだったらヤバそうな凄く大きい爆発
何事も影響が無いのは単に運が良いだけ?の感じが・・・
