誰?って聞かれる事が多い写真 
今日は雨 

早めの帰りにタムタム仙台へGO!
ニューアイテムを試すのにそろそろ多少人が多く居ても室内で遊ぼうか・・・って思ったけど
エントリーグレードのνガンダムを見つけて購入したのでとっとと帰宅
そう言えば、塗装ブースが3月の地震で崩れたままだった
今日はMG F91 Ver.2.0を見つけてしまったが、我慢
MG Hi-νガンダム Ver.Ka はたまたまかもしれないが、普通に見るようになった
1/10の方は賑やか、こっちは電池が寝たきり、そしてツーリングはシャーシを交換中なのでプラズマ系しか出動出来ない、早くTTでもMでも、左回り以外のココで遊べるマシンを作りたいのだが・・・
オーバル用のシャーシの方が忙しい
そして、ココに来たら、ガチャ 

ピンクのカプセルGET
本屋さんで気になっていた本を発見
飾ったり何かに合わせるのに丁度良い大きさ、ダイキャスト製と言うだけあってディテールはそこそこだけど色が・・・

何個か見てみるとそれぞれムラが多い、リペイントと言う手も有るけど
どうだろうね?値段的には安いと思うが・・・
昨日の空
昨日のカエルの大合唱の予告通り天気が悪くなってきましたが
曇り空の上は青空 当たり前ですが面白い
以前の今日は・・・
先日分杭峠の事のリアクションが多くて・・・
各種占い師、パワーストーンのお店、そして何故か整体関係のフォロー申請がイッパイ
平日の真昼間にネットで営業されてもね、逆にヤバそう 全部お断り 

横浜で遊んでいたようです
みなとみらいの空が・・・・
見た目で怪しいですね 風水で言うアレって感じ
目的の掃海船を見学
いやぁ、雲が流れてますね、望遠で見ると銀色の丸い球がイッパイ
この日はお祭りなので風船だと思っていたのですが
後でムーの関係者に聞いたら東日本大震災の時に新宿で出ていた
ではないかと・・・

古い軍艦の三笠や南極観測 宗谷、USAのミサイル艦、USAFの輸送機などに乗った事が有るのですがこの船の中も狭くて階段は急でまるでハシゴ
機雷の説明や船員さんのお話が面白かった
向いでは日本丸?帆船の停船、接岸風景
タクボードが強烈
遠くの雲が・・・

この時点で、「大地震が来るのでは?」と怪しい呟きを・・・
1万イイネ

山下公園で
ドラゴンボートのレース
ココに来ると何かと楽しい事に出会う。
土地柄なのかジャズの演奏が多かった。
地元日産の展示
以前極秘でお手伝いしたパーツが普通に・・・

海の見える丘公園
素敵なコンクリート群
行きたかった所、北原さんの「横浜ブリキのおもちゃ博物館」すごく楽しかった
そしてビックリの大きなワンちゃんがカワイかった
外国人墓地を通ってアメリカ山公園からの
横浜マリンタワーで休憩
帰れなくなるからお店を閉めるって、饅頭を頂きました。
食べに行く予定だった中華のお店も店じまい。
仕方なく帰ろうとしたら電車が止まっててビックリ
地元の多くの方のアドバイスでどうにか帰宅
中華まんなどのお土産は帰宅までにお腹の中へ
食べなかった お土産の一部 

手前のスチール製のロボットと空飛ぶ円盤のキーホルダーは現在地震の初期検知に役立っている 
