タミヤさんのミッドナイトパンプキンが動くようになったので遊んでしまってボディに手が付いてない あせる

 

それに動画が溜まっているので、先日走らせたCC-01の動画を編集しようと思ったが走りがやはりイマイチ、ダンパーオイルの変更と更に重量化!

 

 

 

このランドフリーダーはタイヤがフェンダーアーチから多少はみ出てしまうがロールした時にはフェンダー内に上手く納まる

 

 

 

ロッククローラーやモンスタートラック等はタイヤが飛び出ていた方が迫力が有って、走行も安定して良いんですが、スケールクロカンでは一気にリアル感が無くなってしまうので自分的に大事な所。

 

ミッドナイトパンプキンはフロントタイヤとフェンダーアーチとが干渉する ショック!

プラボディなのでボディを巻き込む事は無いですが

バンプストッパーをプラスしないとギャップで車が巻き込みそう あせる

チューブの長さを間違えたか・・・ ガーン

 

 

 

 

夕方に見た ISS きぼう 国際宇宙ステーション

木星とランデブーはてなマーク

 

 

明日は満月、そして月食も有る 星空満月星空 星空新月星空

いつもの事ですが・・・

満月前後には大きな地震や噴火が多いので保存水のみでも補充のタイミング!グッド!