山登りをした後遺症で筋肉痛が来るかと思っていたが、無事!ニコニコ

 

S耐で撮った写真を選別してデジカメ画像の保存が半分終了!

そこで気が付いたのが2019年の物が手つかずで放置されていた ガーン

 

どうしようか?

何事も無かった様にこっそり載せたら何で今更・・・ってバレるかな・・・ にひひ

 

取り敢えず自分用にGr-2の午後の練習走行の動画はUP

三脚ばかり使っていたので、折角の機械式の手ぶれ補正を切ってた。

編集で酔ってしまって、ゲロゲロ ショック!

 

手振れ等で良くない動画 テレビ

国産ライトウエイトスポーツ(クラウンとかもいるけど・・・)のサーキットでの雰囲気や音を聞くための程度のBGVなのでイイか・・・べーっだ!

 

表かと言うと、最近は誰がどの評価を付けたのか大体わかるので面白い。

 

 

 

Gr-1は楽しくて、午前と午後とゴチャゴチャイッパイ撮り過ぎた ニコニコ

 

ちなみに決勝はYouTubeで配信がされているので殆ど撮らないでレースとイベントを楽しむ!

 

 

 

 

 

今日は欲しかったタミヤのギヤデフ用のOリングを購入しにタムへ

無事購入!

これでオイル漏れは問題無し! になれば良いが・・・ニコニコ

 

 

カチャは以前のコレ以外の3点が丁度残っていたのでラッキーって思っていたら・・・

 

買い物兼、両替をしているちょっとの時間のうちに、補充されていた 叫び

 

(o´д`o)=3

そのまま足し入れたとしたら・・・と思ったが残念。

緑が欲しい・・・しょぼん

 

 

その後、コジマ電気にカメラの修理をお願いに行った!車DASH!あせる

対応してくれたのは研修中の名札を付けたお兄さん。🔰

 

対応の仕方が良く分からないようで、時間が掛かりまくり。

 

修理に持って行ったカメラの取り扱いも雑。

 

その上誰もフォローに入らないし、他の店員の確認も無し。

大丈夫なのか?と不安でしかない。ガーン

 

 

嫌な感じだったので、証拠写真をパチパチ むっ

 

 

 

クローバー ベランダ菜園

パセリが元気、早々に食卓へ上がっています。

二株はご近所さんへ嫁ぐ予定。

 

そしてまたまた双葉が大きくなって・・・

何だろう?シソかな??

 

 

くもり 賑やかだった昨日の雲と夕日の写真。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

ツインモーター用!