今日は早めに職場放棄してタムタムへ

 

途中用足しをしていたら隣にR32 GT-R

 

大事に乗っているようで綺麗だなぁ~と見とれていたら

車に乗り込むのに目から彡星が出るほどの勢いで頭をぶつけてしまったガーン

 

 

 

で、

 

タムタム到着

 

夕方近くでも良い青空。

 

 

以前 カゼ ゲホゲホしていた方にマスクを数枚プレゼント プレゼント していたらしく 

その時のお返しと言う事で今日突然除菌スプレーを頂きました。叫び

 

ミニッツのラジアルワイド30°タイヤもその当時に売れ切れが続いていて

クレと言う無礼な方も居る中

使わなかったら貸してと言う事で期待せず差し上げたつもりの物

最近入荷したそうで生きの良い新鮮なコンパウンドになって帰って来た。ニコニコ

 

 

 

 

 

その後引きこもりの為の食料と言う名の燃料を買って帰ろうとしたところ

 

警察のサイレンのような音が・・・

 

初めて防護服?を着たと思われる方々が乗った中型の消防車?を見た 目

あの格好で移動?ってちょっとびっくりです。叫び <勘違いかな?

兎に角ニュースではやって無いけど嫌な感じ・・・得意げ

 

生活圏内でも感染者が出始めたのでヤバいっす。

 

 

 

 

 

今夜はストレス解消?に YD-2のフロントアクスルを組もうかと・・・

当たり前ですがブレーキローターはハブと一体になっているので付かないんですね。

 

フロントのバネ下重量の事を考えると無い方が良いのでしょうが・・・

 

何も無いのもスカスカで迫力に欠ける気がしますね。

 

 

手持ちの一部のマシンをチェック!

 

イノベーターR

 

イーグルさんのTA-05Rドリフトコンバージョン

 

 

YD-2

 

何となく回して撮った写真

ブレも無く美しい回転が撮れてニヤニヤ にひひ

自分で言うのも何ですがこの時絶対気持ち悪いです ショック!

 

こうして見ると制動力の無さそうなブレーキですね にひひ

無くても良いか・・・

 

でも フラッグ レース用でも無いしこの手のマシンは見た目が重要!<ボディがヘタな分尚更

薄いカーボン板が有るのでガツンと大きいカーボンブレーキローターを作って悪あがきと言う手も無くも無いか?にひひ