今日も夜から中のパーツを見てはニヤニヤしています。

 

一月前に旧タイプのハングオンレーサーが欠品ありの状態で店に置いてあったので気になって撮影していた。<店長に許可を貰ってね。

 

その時にアップした画像を見た京商の事にとても詳しいお友達が欲しいと・・・

そう言う事で買って送ってやった時に中身を見て一番萌えっと来たのがチェーン!

 

いやぁ、これが手元に有るとは・・・にひひ

精密な作り、萌えますね 金属製品ですよ  ニコニコ

若かりし当時 憧れだった RK TAKASAGO CHAIN 並の精度!<嘘 にひひ

 

 

パッケージは内は今回買った物と比べたらアレレ?

 

初期の物 ラッキーストライクっぽいRGV-Γ

 

 

仕切りが有って運搬時にパーツが暴れない様に? 綺麗に収まるようになっています。

オレンジの上部ボックス状の箱に細かいモーターやネジなどの金属部品などが入っています。

 

 

今回購入した物。

 

 

コストカットか? 部品が全てゴチャッと、見た目はプラモデルですね・・・叫び

 

 

 

以前大手メーカーのキットを色々なオプションパーツを使って作った時はそれぞれのパーツの箱やパーツ袋の台紙、ビニール袋とホチキスの針が超大量に出てゴミの量が大変だった。そう考えると京商さんは多少は環境を考えているのかと考えるようにしようと・・・にひひ