定例ミニッツ! 

 

R33GT-R はASC、ホワイトボディー共に予約のみで販売と言う所も有るので

見つけたらラッキーっという程度でタム仙へ 

 

 見たところなかったので、定例ミニッツへ!

 

お友達のPN3500Kvマシンと早々購入したローハイトスリック30°と40°をお互いがペースメーカーとなりながらチキチキしてチェック!

試した結果40°のグリップの塩梅がお互い好みと言う事になった 

 

その後帰りにまたミニッツコーナーを見たらR33を  発見!

 

R33GT-R  Vスペック ASC&ホワイトボディGET!

 

そして、塩梅が好みだったローハイトスリック40°を2セット更にGet 

 

ちなみに、R33GT-R  Vスペックのデータ

 

ホイールベースはL

ホイールオフセット フロント、リア共に1.5 でナロー

ホイールはAWD用の物です。

 

ホワイトボディーはホイール付き!

 

 

その他、色々なパーツや怪しいパーツ、多分絶版品も入荷していたので

店員さんにブログ掲載の許可を頂いての撮影させてもらった!

本当に    変なのは写って無いので現地で確認してくださいww

 

 

本来の目的だったオーバーランドはアンダーが酷過ぎてはいたがハマーのH2ボディでもコケル事無く走行!

詳細は後ほど「Mini-Z Garage」で・・・