9年ぶりでサイクルスポーツセンター250mピストに帰ってきた
今回は見学だけですが、皆に暖かく迎えてもらってマジで涙です。
レース途中、RCWORLDの山編に突然呼ばれてお話をしたのですが、何を言ったのか全く覚えていません。

間違い無くトンチンカンな事を言ったと思います。

初めて私の事を知った方も居ると思うのでちょっと私のお話をします。
WORLD DROMEには4th:1998から2004年まで6年間参加していました。
その頃はオーバルマスターと言うアメリカンオーバルレースを本気で楽しんでいる方々が存在していて、「何時かは私も・・・」と言う気持ちで楽しく参加していました。
その後仕事の関係とラジコンを楽しむ環境の変化で中々テンションが上がらずにいました。
2010の『RC WORLD』誌で仲間が活躍している事を知り「やはり自分のメインカテゴリーはオーバルだ!」と復帰を考え、新しいシャーシやパワーソースの勉強をドロームに参加したいと声を掛けて来てくれたオーバル好きな仲間と相談している矢先に、2011の震災でその仲間が亡くなってしまいました。
そして多くの大切な人を亡くし、家も壊れるなど、色々とダメージを受けて何も考えず仙台を離れました。
未だにラジコンを本気で楽しめる状態では無いのが本音です。
ただ、亡くなった仲間の気持ちも乗せて、空からいつも話していた修善寺のハイバンクオーバルを走るマシンのカッコいい所を見てもらいたい、
その為にも、もう一度走らせたい、ただそれだけの気持ちだけで、今日はいてもたっても居られず行ってみました。
色々な事情と自分の気持ちがまだ落ち着かなかったので今回は参加は出来ませんでしたが
次回は絶対に参加して、2004年で止まった時を少しでも進ませたいと思います。
声を掛けてくれたドローマーの皆さん有難う!

『RC WORLD』 CSC ワールドドローム2012
ストックカークラスAメイン
2012年10月14日(日)
STOCK CAR CLASS A main