TA04復活のはずが、電池の大きさの問題で思うようにはならない><
リフェやリポなどの軽い電池が出てきたので左右の重量バランスに優れた04が良いのでは?と
半年前から騒いでいましたが、やっと計画に移って、シャーシを新品に交換。
いつもの リトルテック ita は最低重量の規制などが無い事と、持っているMR-Sや390GT-1の
ショートボディーがテクニカルコースで面白いのではないかと、そうい魂胆で電池を組み込もうとしたら・・・><
ありゃ、のっかんねぇ~ オリオンの電池は大きくて載らなかった εミ(ο_ _)ο ドテッ…
折角新調したシャーシを削るのも勿体無いし・・・
こんな感じ、暫らくはタミヤ電池で遊ぶしかない>< もうちょっと容量があれば良いんだけど・・・・