*. 自分らしく、豊かになる方法 .*

*. 自分らしく、豊かになる方法 .*

「繋がる、広がる…そして豊かになる」をコンセプトとして立ち上がった
ericcare (エリッカーレ) 代表 高橋恵梨香のブログ。

Amebaでブログを始めよう!
ブログをお引越しすることとなりました。
アメブロはこのまま残します。



新しいブログはこちら↓

 
エリッカーレ社長 高橋恵梨香のblog


合同会社エリッカーレ コーポレートWEBサイト↓

合同会社エリッカーレ合同会社エリッカーレ





ライブドアブログに行きたかったんです。
アメブロは私にはふわふわしている感じで。。
写真があったり、文字のフォントを変えやすかったのですが
文字だけを載せたい日も多くなってきたので決断です。


まだまだカスタム途中ですが
これからバージョンアップさせていきます。

※本のご紹介記事のみ
ライブドアにも持っていきます。


これからも
合同会社エリッカーレ 髙橋恵梨香を宜しくお願い致します。




-------------------☆☆☆---
お問い合わせは下記まで。

合同会社エリッカーレ
代表社員 高橋 恵梨香

erika.t@ericcare.co.jp
----------------------------

先日、大人すはだ さんに取材をしていただきました。
こんな風にパーソナルカラー診断しています。

やっている風景が見えるっていいですね。

取材の記事はこちら。

エリッカーレでは12タイプ別の診断を行っています。
お気軽にお問合せください。






-------------------☆☆☆---
ご予約・お問合せは下記まで。

合同会社エリッカーレ
高橋 恵梨香

erika.hunny83@gmail.com
----------------------------





こちらの記事、日記です。


昨日、多くの人からたくさんパワーをいただきました。


いつも美容院へは山上(ヤマガミ)神社に行っておるのですが
(山上 志麻さんという女性で表参道にてフリーランスをしている美容師さんのトコ)
髪を切りに行くというより元気をもらいに行く場所。
なので山上神社詣でとなります。

志麻さんのパワーは絶大で
帰りはいつもルンルン。

カットが上手なのは言うまでもなく
話を聞いてくれるのも上手で♪

そしてこんなブログを書いてくれましたー!
ひゃっほいっ(〃∇〃)
素直にうれしいです!


ショートカットの女性は行くべし!!
頭の形をとても良くデザインしてくれます!


##

美容院も終わった後、
そのまま表参道でクリスマスパーティに参加してきました!


こちらのパーティ主催者は
P.C.S(プロフェッショナルコミュニケーションスキル)アカデミーの
大原鶴美先生。


めちゃパワフル。
パワフルすぎてNPO法人日本コミュニケーションスキルアカデミー理事長から
ヘンタイと言われてしまうほど。
人に対して熱く、自分にも熱く、
たぶん一日24時間くらいお仕事をされている感じ。


参加者全員にクリスマスプレゼントとして
その人に合った本をチョイスしてくださいました。


私がいただいたのは
「日本語お稽古帳」という本。


ブログを頑張れるように。。。します。。。。。。


大原先生の温かな演出に
P.C.Sトレーナーの皆さまの人柄に
パワーをたくさんいただきました。

ちなみに、私もトレーナーコースを受講します。
企業研修ができるくらいになりたいな♪





ということで、日記は終わり。



昨日は銀座にて
メイクグッズ(色物)の同行ショッピングをしました。

銀座でお買い物♪
クリスマスの装いも見られてルンルンです。







そしてもっとルンルンな理由が
大好きなテライヒロさんとのショッピングであるということ。
そして今回もこんなに素敵なブログを書いてくださいました。
ありがたや~(*´∀`)♪



メイクグッズの選び方の基準は
やはりパーソナルカラー診断。


特にイエローベースかブルーベースか。
本当に大事です。
チーク、リップ、アイシャドウの3点を
変えると若返る方続出です。




今回のテライヒロさんのご要望は
1、チーク
2、リップ
3、アイシャドウ(良いものがあれば・・・)
とのこと。


普段使いのメイク用品をご希望だったので
なるべくパレットタイプのものをご提案しようと思っておりました。


デパートのメイクフロアで
お好みのブランドを見て
このブランドならば、この色!
などとご提案。


そして ANNA SUI でピン!!ときました。
クリスマスコフレ♪
パーソナルカラー診断ではスプリングのテライヒロさん。

ANNA SUI は強い発色が多いと思いきや
今年のコフレは普段使いにピッタリ。


チーク、リップ共に
スプリングにはベストなカラー。
そこに!!
さらにベージュが混ぜられる仕様なので
一つのアイテムで色味の調整がしやすい。


そして、ご本人がお試しで付けると
若返る





にんまり( ´∀`)




いやー、良いものゲットできました。




他にもネイルをご希望で。
普段ならご自身でで選ばない色を
チョイス。



手がスラッと見えるように!





こちらも にんまり(*´∀`)






お仕事場でのドレスコードも踏まえて
ギリギリ行けるのでは、、くらいの
ご提案でしたが
ご本人も気に入ってくれたみたいで良かったです。



ショッピング同行も終わり
遅めのランチでは
女子トークで盛り上がりました。
夢や将来をきっちり見据えている方と
お話しをするのはとても楽しいですね。

元気をもらえる素敵な時間を過ごせました。




…と、フラッと入った
@コスメのお店で
スプリングシーズンの方には
捨て色の無いアイシャドウパレットを発見!!




画像では分かりにくいですが
マット、パール、ラメ
揃ってます。


テライヒロさんに勧め、
私まで買ってしまうことに。

プチプラでも
良いものはご提案必死です(笑)







ショッピング同行はお洋服だけではありません。
色に関するもの、ウェディングドレスなど
ご相談いただければ、と思います。

常識を疑ってみることありますか?
当り前にあること、当たり前だと思っていたこと。

人間関係、作業の手順、好きキライ。
何においても常識や当り前のことが存在しています。





今日は、カラーの観点から
あなたの常識を覆してみようかと。






お花の色の常識、
ポインセチアは赤。




うん。
違和感ない。
むしろ可愛い♪




###





さて薔薇は??




赤?
ピンク?
黄色?
いや、オレンジもある?











えっ??
レインボー??


そうです。
レインボー。







###




では菊は??






黄色がメジャー?!
いや、白も!!








こちらもレインボー。





###





どうでしょう。
薔薇も菊も生花です。
造花でも、プリザーブドフラワーでもありません。


単色とは限らないのです。








こんな常識の疑い方も
楽しい、新鮮と感じられたら
人生豊かになりますよね。




連休中、お墓参りに行ってきました。


おじいちゃん、おばあちゃんの。


命日でもなく、お盆でもなく、お彼岸でもなく
なんでもない日にお墓参りに行ったのは
初めてかもしれません。
(覚えてません。。。)


どうしても行かないといけないような気がして。

そこでどうしても落札したかった
ヤフオクの作品を落札できるよう
お願いをしてきました。
(ご先祖さまにまつわりのあるものです)

きっと、ご先祖様は欲張りな子だと
思っているかもしれません。

しかし、叶えてくれました。
見事落札!



こちらに無事届くまではオークション。
オウチに帰るまでは遠足、と一緒です。


まだ配送手続き中なので
なんとも言えませんが。。




そうしたら、昨日
また別の祖父にまつわるものが
テレビに出ているではありませんか!!

めったに出ないのに。




おじいちゃんも出たがりだったのね♡
なーんて。

「自分は無名でいい」と
カッコイイ事を言っていたそうなので
きっと、怒られるでしょう(笑)




しかし、ご先祖さまを大切にし
お墓参りの頻度を多くしたら
「身の回りに起こる出来事が違ってきた」
というお話を聞きました。
ただし「求めすぎるのもよくない」という
言葉を添えられて。


やはり因果関係はありそうです。




最近、不思議な事ばかり
身の回りで起こっています。
良いことというより
天命に導かれるような…



今までそういうことに疎かったので
少々戸惑いがありますが
これも受け入れて
流れに身をまかせようと思います。




ヤフオク商品が無事に届いたら
またお墓参りに行ってきます。

元々、私はスピリチュアルを
信じていませんでした。
正確にいうなら
今でも信じていません。



ちょっとの占い(朝TVでやるやつ)とか
ここぞという時のみ
ミーハー気分でネットとかで
みてみる…程度です。


おそらく
そちらの世界の方々からすれば
一番やってはいけないような
タイプなのでしょう。






…しかし、11月に入ってからは
様子が違うのです。





何かに動かされているような
導かれているような。。。





私は今まで
会社を作るのに半年くらい
不安だったり、自分にできるか?!
と後ろ向きだったり
モヤモヤしていました。



しかし、今回は
「あっ、作らなきゃ!」
とまるで
「あっ、歯を磨かなきゃ!」
レベルで当たり前のように
設立に至りました。





また実家で
30年近くの間、あまり
話題にならなかったものが
写真と共にでてきました。

とても大切な物です。

コレも私が片付けを手伝った時に
発掘しました。









そして、普段は見ることのない
私のルーツである
大切なキーワード。

何故だかネットで検索していたら
これまた大切な情報を見つけました。

人(スピリチュアル系の優しい方)との
約束がリスケになり
やっとお会いできた日でした。







この3つが一つの事象と
リンクしているのです。

本当に導かれたように。






会社設立
片付け
ネットサーフィン


こんなにかけ離れている事が
一つのこととリンクするのです。




正直、戸惑いを隠せません。






でも、ずっと信じているものなので
今回はこの不思議な波に
のまれてみようと思います。





お墓参りにでも行こうかな。






スピリチュアルを信じますか?
不思議な体験、したことありますか?
広告、情報、SNS…
世の中にはキャッチコピーがあふれかえっています。


その中でも目につくものはやはりあるわけで。



キャッチコピーではなくても
文章だったり、デザインだったり
ITの進化によって膨大な情報があふれかえっている時代です。




どれだけ自分に必要なものだけを残して
情報を整理するか。



そんな風潮があるような気がします。





確かに、情報の精査は大事だし
必要なものにはアンテナを張らなければならないけれど。


…もっと、大事なことがあるんじゃないかな。




キャッチコピーの裏側にある想いを見る事、
何を求めているのか探る事。


文字だけの意味をとっても
本質は見えていないんじゃないかと
ハラハラすることがあります。



自分の目、感覚、経験を
総動員して裏側を探ります。

「探る」というと聞こえは悪いけれども
「相手の想いをくみとる」こと。
これが出来なければ
だたのゴマスリ人になってしまう。




とあるライターさんが
私の想いを見事に表現してくれました。



私が言葉に出来なかった、伝えきれなかっただろう想いを
きちんと表してくれました。
素直に、嬉しいと思いました。



公開まであともう少しです。


人たらし。


本来の意味は
「人をだますこと、またその人」


しかし最近は
「人の心を掴み、男女問わず好かれる人」
のようなニュアンスで使われています。


ここで、私なりの解釈を。
「相手を騙していても、相手の気をよくさせてしまうがゆえに
人の気持ちを動かすことが上手な人。よって男女問わず好かれる人」
と思っています。



「騙す」となると聞こえは悪いけど
結果、自分の思い通りに相手を誘導してしまう
(しかも相手は気分よく誘導されている)
ってなかなか出来ない事です。


###


少し前のお話。
私も人たらしの社長さんにメロメロになってしまいました。


お仕事の依頼相談を受け、
私に出来るかなぁ・・・
とお引き受けするかどうか悩む場面がありました。

もちろん、悩んでいるとは言っていません。

そんな私に
「他の方にお願いしようかと思ったけど、
髙橋さんが適任だなと思って先にお声掛けさせていただきました」

とご連絡の最後に一言付け加えられていました。




もう、そんなこと言われたら頑張っちゃいますよね。
「できないかも」って弱気になった自分が
恥ずかしくなります。



私がそのお仕事を引き受けたかどうかは
ご想像にお任せします(笑)

###




あなたは「人たらし」にどういう印象をもっていますか?
私は 人たらし になりたいです。


少しずつ広めたいな、と思うこと。


それは祖父の作品。



彫刻家をしていた祖父は
「自分は無名でいい。
作品さえ納まるところに納まってくれれば」が信条でした。
(と、父が言います)


祖父の作品、
とーーーーーーーーーーーーーーっても良いんです。
全て顔がおだやか。
慈悲深い。

そしてどこからも
見つめられているよう。



なので、勝手ではありますが
作品の一つである観音様を
私をお守りくださる神様としております。




最近までは
神様とかご先祖様とか
敬ってはいるけど、、
自分の願い事を叶えてほしい!!
と思っておりました。。

お恥ずかしい。
そして怒られそう。
ごめんなさい。



最近は
無事であること、
様々なことに感謝し
お守りいただいていることに感謝です。




そうすると…
なんだか氣運が高まってきたように思います。
そして不思議なことが起こるんです。




あなたに観音様はいらっしゃらくても
ご先祖様はいらっしゃいます。
身近な神様、大切にしてくださいね。