昨日はとある会にて
臨済宗 妙心寺退蔵院 副住職の松山大耕さん
の話を聞きました。
彼は、前ローマ教皇やダライ・ラマ14世
に謁見している世界を股にかけ、
宗教の垣根を越えて活動している方です!
その彼の意外な一言が
私に刺さりました!!
その一言とは・・・
続きは本編にて。
------------------------------
■選択に迷った時は、こんな視点で
決めると人生楽しくなる!!
------------------------------
松山大耕さんはお坊さんでありながら、
かなり変わっています!
なぜなら・・・
G8サミットシェルパ会議一行を受け入れ、
外国人記者クラブや各国大使館で多数講演
を行っていたり、
2014年には世界経済フォーラム(ダボス会議)
に出席しているのです!!!
お坊さんがダボス会議!?
そのようなグローバルに活躍している彼が
話していた中で
私に一番刺さったのは・・・
「ダイバーシティとかグローバルとか
色々叫ばれているけど、
グローバルってオモロイかどうかだ!」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
って言っていたのです。
オォォォ!!!!
私の中でイナズマが走りました!
グローバルで活躍するというのは
英語が出来きるとか、
専門の○○の技術があるとか
そうゆうもんじゃなくて
本質を突き詰めると・・・
==================
こいつ、オモロイ!!
==================
って思われるかどうかってこと。
世界で活躍するって
まさにそうゆうことだと
思うんですよね。
そう、だからどれだけ
オモロイ人生を送れるか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この考えかたは、
世界で輝くためだけでなく、
自分の人生を豊かにする秘訣だ!
って思ったのです!!
・・・ってことで、
今日、何かの選択に迷ったら、
オモロイ方を選択してみてね~~~。
きっとそれが人生を豊かにする
選択です!!
最後に松山大耕さんのTED京都での
スピーチがYoutubeで見れるので
よかったら見てみてください!!
松山大耕さん(TED京都)
http://doll-ex.jp/L3284/g1567/
では、今日も素敵な一日になりますように♪ from メルマガ