しばらく朝のメルマガを
サボってしまってごめんなさい。
セミナー続きでリズムを崩して
しまってました~。
また本日から毎朝7時に配信するので
どうぞお楽しみに~。
では、本日の記事です!
***************************
「もっと自分に自信が持てたらいいんだけど・・・」
そんな風に悩んだことはありませんか?
自分に自信が持てないと、
行動しようと思っても足が止まってしまったり、
本来なら出来ることさえ、
自分で可能性を制限してしまうことも多々。
例えば・・・
学んで身につけた○○の技術で
お客様に提供しようと思っても、
本当に成果が出せるか不安。
ましてやお金を頂くことに
心の抵抗がある・・・
自信がないことから
行動できなくなっていること
ありませんか?
今日は、そのような悩みがある方に
お勧めの「思考トレーニング」をお伝えします!
そもそも、人間は
==================
「欠けているもの」「足りないもの」
に意識が向いてしまうものなのです。
==================
だから、自分の出来ないところや
欠けているところに目が向いてしまうのです。
そう思いませんか?
自分のことにしても
他人のことにしても。
これ、脳の仕組みだから
仕方がないんですよね。
でも、常に出来ていないところばかりに
目が向いていたら、よほど強靭な精神力を
持っていない限り、自信喪失になりがちです!
だから、「思考トレーニング」が必要なんです。
どうするのか?
やり方は、シンプル&簡単です!!
==================
【いいところ探し!】
==================
寝る前に、今日の自分や周囲の人の
よかった点を思い出してから
寝るようにしてみましょう。
「今日は時間に余裕を持って取り組めた!」
「○○さんはいつも机がスッキリ整理している」
など、些細なことでいいので
自分と他人(関わった人)のいいところ探し
をしてみましょう。
これを毎日寝る前に毎日行うと、
いいところを探す癖がついてきます。
「いや、でも××できなかったし・・・」
と頭にダメなことが浮かんだら
「でも、出来る限りはやったぞ!」
など肯定的に直してから寝ましょうね。
反省が好きな人は
要注意ですよ~!
これ、まさに過去の私ですが(笑)
1日では効果は出ませんが、
続けていくと、間違いなく効果が出ます。
睡眠の質も上がってきますよ~。
ぜひやってみてください♪
今日も最高の一日になりますように!! from メルマガ