「失敗した」と落ち込んでいる時
「無駄に時間を過ごした」と後悔する時
なんとなく気持ちが乗らない時
あなたはどうしていますか?
人間なので、
失敗することも
気分のムラもあるでしょう。
これは誰でも起きることです。
------------------------------
できない自分を責め続けるよりも、
気持ちを上手に切り替えることが大事です!
------------------------------
実は私もやってしまいます。
ちょっと一休憩と思ってTVを付けたら
意味も無く見続けてしまったり、
ちょっとだけおかしを・・・
と思ったら一袋全部食べちゃったり。
でも、そんな時こそ、
それを後悔しつづけてても意味がない。
------------------------------
気持ちの切り替えをいかにするか。
------------------------------
それを効果的にするのは・・・
------------------------------
・場所(空間)を変える
------------------------------
空間があなたに与える影響は
意外と大きいものです。
気持ちが乗らない時に
無理やりテンションを上げようと
しても、難しいものです。
その場合、
------------------------------
・外に出てみる
・お気に入りの場所に行ってみる
・部屋を片付けてみる
------------------------------
このように空間を変えることで、
停滞している気持ちも
動きだします。
また、空間を変えるために
体を動かすことで、
それもいい影響になるのでしょうね。
気持ちの切り替えをしたい時には
さっと場所を変えてみましょう♪
また、アファメーションも効果的!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
どのようにするかは、
ドリームプランナー活用講座で
お伝えしています!
これを続けてたら、
落ち込んだ状態からの復活が
とっても早くなりました~♪
という喜びの声も!
興味のある方は是非どうぞ。 fromメルマガ