■日々のストレスを減らすには・・・ | 潜在意識を上手に使って理想の未来を引き寄せる!

潜在意識を上手に使って理想の未来を引き寄せる!

女性 引き寄せ 潜在意識 自分らしく 輝く 

おはようございます!

昨日の東京はお天気かと思いきや、
豪雨がスゴかったみたいですね。

洗濯物を干しっぱなしで出かけたら、
残念なことになってました・・・。

最近の天気は、気をつけなきゃですね。

-----------------------------------------
6/25(水)13:00-14:30
いつか独立・起業したいママへ
「一歩を踏み出す人生プロデュース術」
http://anatano87.com/item/47071/4074/
-----------------------------------------


では、本日のメルマガです!

-----------------------------------------
■日々のストレスを減らすには・・・
-----------------------------------------
普段生活していると、
やりたいこと以外に、
やらなくてはならないことって
沢山ありますよね。

あなたはその割合どのくらいですか?
少しイメージしてみてください。


「やりたい事:やらねばならない事」

5:5ぐらいでしょうか?
3:7でしょうか?

逆に7:3でしょうか?


7:3ぐらいならば、
きっとストレスは少なく
生活できているでしょう。


でも、やらねばならない事が
多すぎると、きっとイライラが
つのりますよね。


私も「やりたいことが進まない!」
ってストレス感じたこと多々あります。


特に、家事が得意でない私は
仕事を進めたいのに、
家事をしなくてはならないと、
イライラします。

ひどい時には、娘との大切な時間も
「早く寝てくれたら、
 ◯◯ができるのに・・・」
なんて思ってしまうことも。


でも、ふと思ったのです。


「やらねばならない」
と思っているからストレスなんだと。

視点を変えて

「どうしたら、これを楽しめるか」


そんな発想で考えてみたら
どうでしょうか?


もし7割の時間を費やすことが
「ねばならない」だとしたら、
人生の7割が「ねばならない」
人生になっちゃうんですよね。


例えば、
掃除するときは
感謝の気持ちを持ちながら
やってみると、ちょっと気持ちが
よかったりします。

または、
退屈なルーティンだとしたら、
かかる時間を測って
自己記録に挑戦してみる!とか


視点をかえると、意外と
楽しめるものです。



そうやって「やらねばならないこと」
を楽しむ視点を持ってみると
ストレスはぐーんと減りますよ♪






--★お知らせ★----------------------------
6/25(水)13:00-14:30
いつか独立・起業したいママへ
「一歩を踏み出す人生プロデュース術」
http://anatano87.com/item/47071/4074/
-----------------------------------------