商品づくりに欠かせないのは・・・!? | 潜在意識を上手に使って理想の未来を引き寄せる!

潜在意識を上手に使って理想の未来を引き寄せる!

女性 引き寄せ 潜在意識 自分らしく 輝く 

こんにちは。

ここ数日・・・
認可保育園や認証保育園に入れなかった
ので、空きが出たという無認可保育園に
申し込みをするかどうか、ずっと迷ってきました。

環境や雰囲気、費用、仕事と育児のバランス
今後の入園に向けてなど、迷う要素が多かった
のですが、ようやく結論がでました。

どれが正しいかは分かりませんが、
決めたことで、覚悟ができました!!


-【受付中】-------------------------

★20名様 満席御礼★→5席増席しました!

3/29【1DAYセミナー】
いつか独立・起業したい働くママへ
一歩を踏み出す「人生プロデュース術」
http://bit.ly/1i0rxtW

お得な早割を3/26まで延長中!
---------------------------------


では、今日のメルマガです。
-----------------------------------------
第5章 あなたらしく「稼ぐ力」を身につける!
2.お客様の歩きやすい導線を作る
-----------------------------------------

さて、商品を作るときに考えるべき
大切な要素の一つが価格設定です。



自分の商品・サービスに一体どのような
価格をつけるのか?

あなたはどのように決めていますか?

・競合と比較して?
・自分が費やした時間や労力から計算?
・コスト+利益?

今挙げた考え方もあると思いますが、
すべてはあなたサイドの考え方です。



大切なのは、お客様が買いやすい
導線をつくってあげることなのです。

-----------------------------------------
初めてあなたの商品・サービスを買う人
は、購入することに不安を持っています。
-----------------------------------------


「本当にこれが支払う金額に見合う
ものなのだろうか?」と。

そんな「不安」を払拭してあげる
必要があるのです。

例えば、最初に
無料の商品や安価な商品で試してもらう。
その後に、通常の商品を購入してもらう
などというような流れをつくってあげる
のです。



世の中を振り返ってみると、
意外とそのような流れありますよね。

例えば・・・
「ドモホルンリンクル」

まず無料のセットで試していただいて
そこから本商品の販売につなげています。

マーケティングの言語で言うと
「フロントエンド」と
「バックエンド」です。

「フロントエンド」とは、
手にいれやすい無料のものや、安価なもの。

「バックエンド」とは、
売りたいメインの商品です。



さて、あなたの本当に売りたい
商品・サービスを販売するために、
どんな「フロントエンド」と
「バックエンド」があるといいでしょうか?

ぜひ、単品で商品を考えるのではなく、
流れができる商品構成をしてみましょう!




-【受付中】-------------------------

★20名様 満席御礼★→5席増席しました!

3/29【1DAYセミナー】
いつか独立・起業したい働くママへ
一歩を踏み出す「人生プロデュース術」
http://bit.ly/1i0rxtW

お得な早割を3/26まで延長中!
---------------------------------