読書メモ「奇跡の記憶術~脳を活かす奇跡の「メタ記憶」勉強法」他2冊 | 潜在意識を上手に使って理想の未来を引き寄せる!

潜在意識を上手に使って理想の未来を引き寄せる!

女性 引き寄せ 潜在意識 自分らしく 輝く 

こんにちは。 いきいき働く人を増やしたい!という想いで仕事をしている


 (株)サクセスアライアンス児玉幸子 です!




今日はレコーディングダイエット3日目!


なんと3日で2Kg落ちてきました~~~。


なぜなら・・・・間食してないからですニコニコ この調子で体を整えていこうと思います!






さて、先日読んだ本を少しご紹介します!


奇跡の記憶術~脳を活かす奇跡の「メタ記憶」勉強法
出口汪 (著)



            挑戦し続ける!エグゼクティブコーチ

・エビングハウスの忘却曲線→すぐに復習!


・ノートは左側のみ。右に追加記入とマーカー使用


◆「ファミリア」とは一番弱い記憶のこと。
「どこかで見たことあるな」というような漠然としたものです。
  ↓
◆「リコグニション」とは見分けることができる記憶のこと。
選択肢を与えられることで答えられることができる程度のものです。
  ↓
◆「リコール」とは再生するという意味の記憶のこと。
選択肢がなくても自力で思い越こすことができます。
  ↓
◆「オートマティック」とは自動的という意味の記憶のこと。
自力で思い出そうとしなくても自然と、答えが浮かんでくることです。



一生かかっても知り得ない 年収1億円思考

江上 治 (著)



            挑戦し続ける!エグゼクティブコーチ


・仕事は丁稚奉公から。
 つまり好きだからではなく、気がついたら今の仕事になっていた!


・遊びでお金を使うのはいいが、ビジネスでは1円たりとむ無駄にするな




「どこでもオフィス」仕事術―効率・集中・アイデアを生む「ノマドワーキング」実践法
中谷 健一 (著)


            挑戦し続ける!エグゼクティブコーチ

・エバーノートを活用


■ノマドワーカー急増中!


「ノマドワーキング」とは、遊牧民(ノマド)のように移動しながら、
働く場所を自由に選択するワークスタイルのことです。

最近、喫茶店などでノートPCやスマートフォンを活用して
仕事をする人を多く見かけるようになりました。
何より成果を出すことが求められる時代、
場所にしばられない自由な働き方を選ぶ人が増えてきています。


・ノートPC
・スマートフォン
・ノート
・クラウド

などの基本ツールを活用して「どこでもオフィス」を作れば、
フリーランスではない会社員でも、オフィスの外を上手に活用し、
いつでもどこでも必要な資料を閲覧したり取り出すことができます。




今日も移動時間が多かったので2冊の本を読みました!


これはまた後日!


・・・【お知らせ(1)】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■ 経営者向け・無料体験コーチング開始!


2006年よりコーチとして活動をしてきましたが、今年で丸5年。400名以上の方
にコーチングを通じてご支援させていただきました。

この5年活動してきた中で感じたことは、体験していただいた方にはその良さは
実感していただけるものの、まだ認知度が低く、必要な人に届いていないように
感じています。


そこで、今回思い切って、経営者の方に限り通常1万円の体験コーチングをを
「無料」にて実施することにしました。
ご興味のある方はこの機会に下記のフォームよりご連絡ください。


★お申し込みはコチラから↓(*経営者方のみになりますこと、ご了承ください)
http://www.success-al.jp/postmail/postmail.html


また、弊社のコーチングがいかなるものか詳しく知りたい方はコチラをご覧ください。
http://www.success-al.jp/keieicoach.html


・・・【お知らせ(2)】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


■ 3/18(金) 第8回 朝坐禅 「禅に学ぶ人生道」 ★夜バージョン★
http://www.isk.ne.jp/zen/morning_zen.html


早起きをして坐禅をするという自己研鑽の場ですが、数ヶ月に1回夜バージョンを
実施します。普段は参加者同士がゆっくり会話することが出来ずに仕事に向かう
方も多いので、今月は坐禅の後に料理とお酒と会話を通じて、いい交流をしてい
ただけたらと思っています。是非ご参加ください!


【日時】 2011年3月18日(金)19:00~20:30
【費用】 3,000円 (懇親会は別途)
【内容】 講和(25分)+坐禅(25分)+茶礼(10分) *終了後、懇親会があります
【人数】 25名(先着順)
【場所】 アイエスケー・コンサルティング(株)(千代田区西神田2-5-8-4F)  
【先生】 飯塚保人(経営コンサルタント)


★お申し込みはコチラから↓
http://www.isk.ne.jp/zen/morning_zen.html


・・・【お知らせ(3)】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ 動物病院様向け実践マナー講座(初級編)
http://bit.ly/fKABap


【日時】 2011年3月23日(水) 10:00~17:00
   2011年4月19日(火) 10:00~17:00
   2011年4月27日(水) 10:00~17:00


【内容】  1)社会人としての自覚 2)医療現場におけるマナー
      3)好感の持てる第一印象 4)挨拶 5)敬語
      6)電話応対 7)仕事の進め方
      8)ホウ・レン・ソウ
【費用】 16,800円/名(税・教材費込) 
【会場】 アリミノビル地下1階(東京、高田馬場駅徒歩7分)


★お申し込みはコチラから↓
http://www.anicom-pafe.com/education/application.html


当講座は、2年前より実施をさせていただいており大変好評をいただいております。
2009年 19病院 28名(獣医師9名、看護師14名、その他5名)
2010年 34病院 58名(獣医師9名、看護師39名、その他10名)
皆さまお誘いあわせの上、ご参加いただければ幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ペタしてね     読者登録してね