こんにちは!
最近ブログ書いてませんでしたね~。
最近、プライベートでとあるご夫婦の悩みを聞いているのですが、
「夫婦喧嘩は犬も食わぬ」
とまさに言ったもんだな~と思いました。
というのは、理屈じゃないんですよね。
「あーいえば、こうゆう」
「じゃあ、こーするよ、といえば、あーゆう」
こんな堂々巡りな世界です。
思ったのは、表面的に出てきている要求や苦情は1つ1つきいても
結局は「もぐらたたき」。
本当の問題は何なのか、問題の根っこは何なのかをしっかり捉えて
そこを扱っていかないと改善ならないんでしょうね。
今、私が企業様向けに行っているシステムコーチングは
こういった夫婦の問題にも、効果がありそうだな・・・と思いました。
日常では、現実レベルの話が堂々巡りしてしまうので、
あえて、イメージの世界(ドリーミングやエッセンス)に階層を落として
話をすることで、本当の問題が浮き彫りになりそうです。
・・・といっても、大抵どちらかはこのシステムコーチングを受けることさえ
大反対するものなんですけどね。