私のビガーゲームは「同じ釜の飯プロジェクト」 | 潜在意識を上手に使って理想の未来を引き寄せる!

潜在意識を上手に使って理想の未来を引き寄せる!

女性 引き寄せ 潜在意識 自分らしく 輝く 

こんにちはޥ

GWも半ばを過ぎましたね。


私は前半の5/1,2を使って「ビガーゲーム」に参加してきました餭

(ビガーゲームに関しては、先日の日記 に書いたのでよかったら読んでみてください。)




一日目に出てきたものを、さらに別の視点から深めていき、

最後に自分のビガーゲームのタイトルが決まりました!



「日常生活の中で絆を育む“同じ釜の飯プロジェクト”」




私が大切にしたいと思っているのは、

人と人のつながり、絆、家族、コミュニティ、自然、


これを、何か特別な場やワークショップなどを通じて行うのでうなく、

日常生活の中で育む仕組みづくりをしたいと思ったのです。


そこで、まず最初に始めるのは、ランチタイムの有効活用。

たかが、ランチ。されどランチ。


食を通じて、人と人の絆を深めていきたいと思ってます。

もちろん、ただ食べるだけじゃなく、折角なので面白い仕掛けなんかも

入れてみようかな~なんて思っていますФ




今まで、仕事優先でないがしろにしてきた「ランチタイム」ですが、

これを遊び心満載で充実させていってみようと思います!




まだ、様々な葛藤や気持ちの揺れもありますが、

きっとこれも必要な要素。折角なので「大胆な行動」に出ていきたいと思います。



最後に一つ、ビガーゲームをやっている時に気づいたことですが、

ビガーゲームは、なにか大それた目的を持たなくてはならないのではないか、

私の感じている渇望などは、自分ごとの小さなことだから、こんなんでいいのか?

そんな葛藤がありましたが、「人それぞれでいいんだ!」という心境に至りました。

地球規模で考える人もいれば、地域レベルで考える人も。


私は「はじまりは1つの信頼関係から」ということを大切にこのビガーゲームを

やっていきたいと思います。




私はこのプロジェクトで、いずれは本を書きたいな~と思ったほど、

今からワクワク、ドキドキしています。たかが、ランチなのにね~(笑)





最後に、よかったらコーチングバンクランキングへの応援クリックお願いします񤭥ϡ

http://www.coachingbank.com/coach4+index.id+55.htm

񤭥ϡアップアップアップクリックアップアップアップ񤭥ϡ



・・・・【お知らせ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昭和女子オープンカレッジ にて講演会 餭申込受付中餭


「いきいき輝くことのできる人の5つの秘訣
        ~普通の会社員だった私が劇的変化を起こしたワケ~」


普通の会社員だったころ、自分の可能性を見いだせずもがき苦しんでいた
私が、"あること"をきっかけに大きく変わりました。
そのひとつが「コーチング」です。自分自身と本気で向き合うことで、
自分がどう生きたいのか、あるべき姿が鮮明に見え始めたのです。

今回は、20~30代の働く女性を対象に、いきいきと輝く人生を
送る秘訣を、体験談も交えてお話しします。
これからのあなたの飛躍のきっかけになることと思います。
ご一緒に人生を輝かせるヒントを掴みましょう!


■日時: 5/19(水)19:00~20:30
■場所:昭和女子大オープンカレッジ(東京都世田谷区太子堂1-7)
http://openc1.swu.ac.jp/
東急田園都市線「三軒茶屋」徒歩5分
■受講料:一般 2000円(学生 1000円)


餭申込方法餭

http://www.second-academy.com/lecture/SJD14007.html


また、この他にも6/9より全6回シリーズの
「輝く自分になる!-自分を知り自分らしく輝くコツ-」も開催します。

http://www.second-academy.com/lecture/SJD14008.html