こんにちは。smileコーチング の児玉幸子です
ちょっぴり今さらなんですが・・・
9/8に発売になったPHPカラット10月号
に取材された記事か掲載されました~
・・・とはいいつつも、コーチングで取材されたのではなく
「あなたにもできるエコロジー」というテーマで
私がこの夏ハマっていたベランダ菜園を取り上げてくださったのです
P 65です。よかったら見てみてくださいね~。
(まだ本屋にあるのかな・・・?)
私は大したことをしていませんが、この記事を読んで、
一人の方でも「よし私もやってみようかな?」なんて思ってくれたらいいな~
と思います
そして、次は・・・
コーチング関係で取材を受けれたらもっと嬉しいです!!
(いつでも取材募集中です)
「Cafe de コーチング」 のような面白いプロジェクトも実行中ですので、
記事にするのはきっと面白いと思いますよ~。
このプロジェクト、なんとワールドワイドで注目され始めているのです
私たちの想いが世界に広がっていきますように
・・・おっと、その前にしっかり日本で広めたいな~とも思っています。
今は、この想いが大阪に広がり、大阪
でも仲間が想いをもって実施しているんですよ
明日からいよいよアメリカです!
結局英語の勉強はあまりできないまま行ってしまうのですが、
度胸とジェスチャーでガンガンコミュニケーションとってこようと思います!
あとは、自分との対話、しっかりやってきます
今回パソコン・携帯は一切持っていかないのですが、
(私の携帯は海外では使えないし・・・)
ブログは書けるだけリアルタイムに書いていこうと思ってます
何が起こるか、楽しみにしていてください!
(なーんていいつつ、書けなかったらごめんなさい)
では最後によかったら応援おねがいします
9月はコーチングバンクランキング3か月連続3位でした。
・・・お知らせ【その1】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/CCF2007/5000
「もっと多くの方に“コーチング”の良さを知ってもらいたい!」
「もっと気軽にコーチング体験ができる場をつくりたい!」
「一人じゃできないことを仲間と一緒に成し遂げたい!」
こんな想いからスタートしたCafe de コーチングが7月で1周年です
気軽にカフェで受けることができる環境を提供しています。
また、一度受けてみたいが、どうやってコーチを選んだらいいか
分からないという方にもお勧めです!なぜなら11名のコーチ協同で
実施しているのえ、各コーチのプロフィールを見ながら自由に
お選びください。
メルマガ発行中
http://archive.mag2.com/0000268600/index.html
11名のプロコーチ達が交替で「コーチお勧めの1冊」や「コーチングとの
出会い」等を綴っています。バックナンバーも見れるようになっていますので
よかったらご購読ください。