こんにちは。 smileコーチング
の下路幸子です
先月コーチングバンキングのランキングが30位以下から6位に急浮上したのですが、
みなさまがクリックしてくださったおかげで、なんと2位になりました!
105名いるコーチの中でなんとなんと2位です!! わーーー、感動
本当に、本当にありがとうございます
(ほんとか~?と思った方、ぜひ確認してみてください!!)
先日エイプリールフールに冗談で「1位になりました!」と書いたのですが、
夢じゃないかも!?なーんて思えるようになっちゃいました
よかったら引き続き応援いただけたら、夢の一位になれる日も来るかも・・・
どうぞよろしくお願いします
・・・なんていいながらも、最初に見たときは
「あ・・・いない。30位以下に落ちちゃったんだぁー」とガッカリしたのです。
まさか、2位になれるとは・・・。本当にビックリ嬉しです。ありがとうございます
さて、今日はウサギが急患で運ばれてきました。
・・・というのは、今動物病院様で「コミュニケーション講座」を実施しているのですが、
その終了後にウサギが急患で連れてこられたのです。
ウサギが急患!?
「餌を食べない」ということで夜遅くに来たのです。
見た目、結構元気に見えます。
なんで、急患なんだろう・・・?素朴な疑問が頭をよぎりました。
「ただ、おなかすいてないんじゃない?」
超ド素人の考え方です。
私が病院にいる間には、原因はわからなかったのですが、
8割方は以下2つの原因によるらしいです。
奥歯が伸びすぎて痛くて食べれない
おなかに毛玉がたまって食べれない
へぇ。そーーーなんだ 勉強になります。
そして、原因を解明するために獣医さんは採血をしてました。
とってもとっても小さな針で・・・。
みなさまが真剣に治療に専念している姿を見て、心が温かくなりました。
そして、またウサギのかわいいこと
小学生の時、飼育委員をしてウサギを飼っていた記憶がよみがえってきました。
ウサギ飼いたいなぁ。
でも、うちは動物禁止。
ウサギならばれないかしら・・・
ウサギを飼っている妄想をふくらましながらの金曜日の夜でした
最後によかったら今日も最後に愛の1クリックお願いします
・・・お知らせ【その1】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年夏から実施してきている「Cafe de コーチング」を2008年も
引き続き実施します。
http://plaza.rakuten.co.jp/CCF2007/
これは、「コーチング」って最近きくようになったけど、実際には
どのようなことをするのかあまり分からない・・・という方に気軽に
カフェで受けることができる環境を提供するものです。
また、一度受けてみたいが、どうやってコーチを選んだらいいか
分からないという方にもお勧めです!なぜなら12名のコーチ協同で
実施しているのえ、各コーチのプロフィールを見ながら自由に
選ぶことができますよ♪
(コーチのプロフィール↓)
http://plaza.rakuten.co.jp/CCF2007/5000
★毎週木曜日 17:00~21:00★