こんにちは! smile☆コーチング
のサチコです
昨日の楽天ブログで100000人目の来訪者は誰かしら?
と書いたのですが、100000人目の方は2007-12-26 01:12:38 ***.ad.jp
でした。同じ楽天ブログ同士の方だったらどなたか分かるのに、残念・・・・![]()
でもこれだけ長い間続いたもの、こうやって読んでくださる方々、
コメントくださる方々のおかげです
ありがとうございました![]()
実は今日は残念な出来事が3つありました・・・・![]()
「むなしいなぁ・・・。」
「寂しい・・・。」
「がっかり・・・。」
かなり凹・・・![]()
でも、考えて見らたらこうやって凹むことって久しぶり。
コーチの口ぐせである
「これにも何か意味があるんだよ」を自分に投げてみました。
そうすると、不思議となんだかそんな気もしてきます。(単純?)
そして、もっと苦しく暗いトンネルの中にいた時もあったな・・・それに比べたら
今の私はなんてHappyなの?と素直に思えました。
そう、私が色々と問題の渦中におり、一番苦しんでいた今年半ばあたりに、
未来の私に向けて書いた手紙を、ふと整理していたら見つけて読み返したのです。
これはCTI上級コースの仲間と卒業後の自分に向けて手紙を書こう!と企画した
ものだったのでした。
あのときの私は立っているのが精一杯だったな。
本当によくここまで来れたな・・・そんな感覚になりました。
仲間が支えてくれて、リーダーであるゆりさんが支えてくれて、
その時のマイコーチが支えてくれて、家族が支えてくれて、友人が支えてくれて・・・
だから乗り越えてこれたんだと本当に思います。
決して私一人の力なんかではない。
きっとこのことを思い出すために、今日残念な出来事が起きたんですね。
ただ、残念だと嘆くのではなく、悲しいと泣くのではなく
そこにも必ず意味がある、と考えると楽になりますね。
もし、今何かで悩んでいらっしゃる方がいたら、今自分がここに生きているのは
周囲の人達のおかげであるということを改めて認識するのと同時に、
(考えてみると、生きていること自体が誰かのお世話になっているんですよね?)
「起きた出来事には何か意味がある」と考えてみてはどうでしょうか?
ちょっと違った視点が見えてくるかもしれないですね。
・・・・おしらせ【その1】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「2008年スタートダッシュ宣言大会」
2008年を満足する一年にするための年はじめのワークショップです!気持ちを新たに、自分はどんな1年を過ごしたいのかを明確にし、そして本当にそれを実現していく仕組みづくりをしませんか?
【日時】2008年1月5日(土) 10:00~12:00
【会場】世田谷文化情報センター セミナールームA
(三軒茶屋駅徒歩5分/キャロットタワー内)
【会費】3000円 (会場・資料代込)
お申込みはコチラから↓
http://
・・・・お知らせ【その2】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★毎週木曜日 17:00~21:00★
7/21-8/3の2週間のイベントに引き続き、Ben's cafeにてコーチングが気軽に
体験できるようになりました。
このサイトから 予約ができます!
12/27(木) 17:00~21:00 橋永
、白石
コーチのプロフィール
http://plaza.rakuten.co.jp/CCF2007/diary/200707200001/