群馬県 ボディセラピストえみーじょです☆
昨日は、先日オーストラリアから帰国したばかりの、奈良のお友達

足利市の「みんとの花」
で耳つぼジュエリー体験

(

彼女はむくみをすごく気にしていて、
リフトUPとむくみに対応する
ツボにピンクのスワロフスキー
をペタり

最初はあれ?
変わった?ん??よくわからない?
という感じだったのに
つぎにやった小顔整体をプラスしたら
みるみるうちにスッキリ!
たった15分ほどのセジュツだったのに。

パワーがはいっているジュエリー


そんな効果がもっとで始めたのは…
寄り道でいった
館林美術館

うぎゃーo(^▽^)o
久しぶりにいったら、なんだかとても
気持ちよかったな(^O^☆♪
館林といえば、





行ったのは何年ぶりだろう…
25年ぶりくらい??(;゜0゜)
あんなに近くにあるのに知らなかった歴史。
茂林寺は500年もの歴史があるそうで。
分福茶釜の話しは実際はつくりばなしのようですが、
そのお話のもとになった
本物の茶釜をみてきました

こーんな大きなタヌキさんも!
こーんなにいっぱいタヌキさん!
久々いったらなんだかおもしろかったな~

最後は、
でかぶつかき氷

クリームミルク小倉 650円
かき氷専門店
ヤギヤにて

わたしが高校生の頃も友達とよく行ったな~

冬はおいしーたい焼きやさんへ
変身します(^O^☆♪

なーにもないところに遊びにきてくれた

けっこう楽しんでくれたようで、
すっかり群馬を気に入ってくれました

わたしも一緒に館林のきづかなかったところを発見!

よかった

「そうだ!奈良いこう!」

わたしも


皆さん
もし、東部伊勢崎線をご利用でしたら、
一度足を伸ばしてみてくださいね~

ではー(^O^☆
今日も一日お疲れさまでした。
Have a good night

iPhoneからの投稿