これからもずっと平和な毎日が続きますように | Bell artist 別館
オープンマイクのお手伝いをさせてもらったり、お昼のベルサークルをさせてもらっている、手稲コミュニティカフェめりめろさんのレンタルBOXで見つけたお人形。

{FC6E6A60-F45A-4A58-981E-9724719AC195}

大正生まれのおばあちゃまが
作っていらっしゃるお人形でした。
大正、昭和、平成と3つの時代を見て
お元気でこのお人形を作りながら
今まさに4つ目の時代を目前としている
おばあちゃまの作られたお人形に
御利益のようなものを感じ
お守りにしたいな、と

オープンマイクの時に発見して
それをずーっと忘れられず
ベルサークルの時に
とうとう連れて帰ってきました。

お人形は何人かいましたが
ニノちゃん色がメインの水玉も可愛いく、翔ちゃん色の差し色が素敵なこのお人形をw

帰って開けてみると
メッセージが入っていまして

このお人形には
優しい願いが込められていることを
知りました。

私は戦争のことは
小学生の時教室にあった
はだしのゲンの漫画と
朝ドラでしか知りません。

特に大人になってからは
朝ドラを見て
戦争は本当に愚かなものでしかないと
思っています。

そんな程度ではありますが
私も、花は咲くは
同じような気持ちで
演奏させてもらっていますし
このお人形に何か感じるものが
あったのですね。

お守りに大切にしようと思います☆

いつかおばあちゃまに
お会いできたらいいなぁ、、、