「産後クライシス」とは?

 

 

藤井りえこです。

 

昨日書いたブログ

旦那さんを信頼して、産後クライシスを乗り越えませんか?

ですが、

 

 

「産後クライシスって何ですか?」

 

というご質問を

頂いたので、

 

補足したいと思います。

 

 

産後クライシスとは?

 「出産後から2 - 3年ほどの間に、

夫婦仲が悪化するという現象を指し、

2012年にNHKが提唱した用語である。 」 (wikipediaより)

 

旦那 仲良し 産後クライシス

 

原因は色々あるようですが、

 

産後の体調不良(疲労・ホルモンバランスの変化)

夫婦の「親」としての変化のスピードの違い

 

などにより、

夫婦間に溝が生じやすくなったりします。

 

 

「夫婦の『親』としての変化のスピードの違い」って何?

かと思いますが、

 

個人的にはここが

とても大きいと思っています。

 

 

女性は妊娠した時から

体の変化が顕著。

 

つまり

男性より10か月も早く

心身ともに「お母さん」になっていくのです。

 

かつ、

産後は慣れない育児にも関わらず、

いきなり24時間お世話を自分で

しているのです。

 

 

対して男性は

体の変化は勿論なく、

気持ちの面では個人差はあれど、

女性のそれとは雲泥の差です。

 

 

我が家も第一子の

出産入院から退院するころ、

病室で私が娘のオムツ替えをしていたら、

 

「りえ、すっかりお母さんだね。」

 

と、

旦那さんがやけに

感心しながら言っていたのを

覚えています。

 

産後1週間も経っていないのに、

旦那さんなりに、

明らかな差を感じたのでしょうね 笑。

 

たかが1週間程度の

出産入院の期間ですら、

そんな差がつくのです。

 

イクメンが増えたとはいえ、

育休を取れる旦那さんは

まだまだ少ないです。

 

その後のお世話も

暫くは

女性がメインであることを考えると、

 

差は広がるばかりですよね。

 

 

ですので、

 

旦那さんが

「父」として成長していくのに比べ、

 

女性は

何倍ものスピードで

「母」として成長を遂げていくのです。

 

 

 

会社で言えば、

 

同じ時期に入社したけれど、

 

女性は正社員で

毎日フルタイム勤務。

 

旦那さんはアルバイト社員で

週に数回数時間勤務。

 

といった感じでしょうか。

 

 

色々教育が必要なことは、

すぐにわかりますね 笑。

 

 

ぜひそう考えて、

旦那さんの「父」っぷりに満足出来ないとしても、

 

「そりゃ仕方ないわね(^^)」

 

と思っておくと、

産後クライシスも

避けられるかもしれませんね(^^)

 

 

 

また、

 

そんな産後クライシスに

まさにぶつかっている!

 

話を聞いてほしい!!

 

という方、

 

お茶会に

遊びにいらっしゃいませんか?

 

 

11/21 無料お茶会 「カラダとココロを整えよう ~美しい女性の基盤作り~」 
     参加者募集中です♪  →  詳しくはこちら

 

 

 

私の産後クライシス体験も、赤裸々にお話しします。

勿論子連れもOKです(^^)

 

 

メルマガ始めました♪

「何が起きても揺るがない、シアワセな自分になるために♡」

ご登録はこちらよりどうぞ♪

メルマガご登録

 

image